急行形電車
みなさま、こんばんわ。 製作中だったスキー電車が完成しました。 と、こんな感じ。 カトーのモントレー色と比べてみると、 前回のトミーの時よりか、いいけど、やはり青が合わなかった。 難しいですね。 と、いうことで、頼まれものは1台です。 もう1台は…
みなさま、こんばんわ。 塗装が出来ました。 今回は、前回のトミー編より塗装の乱れ、吹き込みが少なったです。 まぁ、今回は、5,6台目なので、これだけ塗れば少しは上手くなるでしょう。 あと、青を今回はガイア・ウルトラブルーに変えました。 こちらの方…
みなさま、こんばんわ。 次は予告通り、スキー電車のカトー編です。 では、加工です。 1台は頼まれものです。 今回は手元にあったカトー165系未塗装ボディーを使います。 加工内容は、トミーの時と変わりませんが、ヘッドライトのパーツは先に接着しまし…
みなさま、こんばんわ。 製作中だったスキー電車が完成しました。 と、こんな感じです。 この車は更新車ではないので、窓のHゴムはグレーです。 トイレも流し放題?のボットン仕様です。 駅の停車中にウ〇コしてはいけません(と、トイレの入り口に書いてあ…
みなさま、こんばんわ。 では、塗装です。 車体全体にガイア・サーフェーサーを吹いてから、貫通ドアにクリーム色を吹きます。 帯のピンクを吹きます。 トミーの165系モントレー色のと色合わせしました。 クレオス・ピンクに赤を10滴くらい入れました。…
みなさま、こんばんわ。 次は165系です。 いつかは作りたかったので、やっと順番が来ました。 本物ですが、モントレー色の165系の中でスキーを積むために座席が撤去された車両が1両いまして、だいたい雑誌に載っている写真は、運用離脱して朽ち果てた…
みなさま、こんばんわ。 製作中だった475系が完成しました。 クモハの屋根は北陸仕様の屋根に交換後、カリアゲ加工しました。 この編成の先頭車はクーラーはAU13Nタイプに交換されているので、交換しました。 室内灯を取り付け。 室内はトミーのA13編成の…
みなさま、こんばんわ。 続きです。 まずは、手すりを取り付け。 インレタを転写しました。 あとは、クリヤー吹いて組み立てれば完成です。 では、また。
みなさま、こんばんわ。 では、塗装です。 の、前に、加工したところをグレーを吹いて確認。 とくにオデコのカリアゲたところは重要です。 問題ないようなので、進めます。 ガイア・ホワイトサーフェーサーを全体に吹いて、まずはクリーム色を吹きました。 …
みなさま、こんばんわ。 ちょっと間が空きましたが次は金沢の475系です。 ちなみに依頼品です(自分のも同時に作ろうとしたが、とてもそんな状況ではないのです) 末期に急行色になったA19編成を作りますが、依頼者からこれを借りてきました。 トミーの…
みなさま、こんばんわ。 以前も載せましたが、カトー475系のヘッドライトスイッチを取り付けられるように加工しましたが、自分がまた見やすいように再度載せたいと思います。 先日、購入した475系北陸色タイプです。 これを加工します。 まず、ライト…
みなさま、こんばんわ。 製作中だった475系が完成しました。 左がA22編成、右がA18編成です。 屋根です。 奥のA22編成は先頭車はクーラーがAU12が載っていたので、取り付けましたが、カトーのがベースなだけに大変というか面倒でした。 ベン…
みなさま、こんばんわ。 屋根を塗装しました。 モハの屋根上機器の塗り分けが面倒でした。 それでも、やればやっただけのことはあります。 次は室内灯の取り付けです。 写真のように両面テープで固定します。 室内灯の集電ですが、この475系は古い仕様な…
みなさま、こんばんわ。 次はライト関係の加工です。 他の編成と連結出来るように(いずれ作ります)先頭部にTNカプラーを取り付けるのと、ライトスイッチを取り付けます。 使う基板はオハフ33のテールライト基板です。 これならスイッチが付いているので…
みなさま、こんばんわ。 では、塗装です。 まずは、車体から。 ガイア・サーフェーサーを吹いて、まずは、貫通ドアをクリーム色に塗ってマスキング。 次に青を塗って、おでこの部分のカリアゲ部分を塗装します。 本来なら、屋根を取り付けて隙間を埋めてから…
みなさま、こんばんわ。 次は「北陸シリーズ」です。 まずは、475系を作ります。 タネ車はこちら。 この状態で10年以上放置されていたカトーの475系。 今さら、カトーの?とは思いますが、捨てる訳には行かないので、何とかしましょう。 しかも、何…