HO 客車

HO オハ25-500ロビーカーを作る その2

みなさま、こんばんわ。 オハ25ロビーカーの製作を再開します。 窓を埋めて瞬間接着剤を充填して放置していたのを削って仕上げました。 今回は、こちらの工具を購入しました。 アルゴファイルジャパン社の「アルティマセブン」です。 削る作業が楽になりまし…

HO オハ25-500ロビーカーを作る その1

みなさま、こんばんわ。 HOの製作再開です。 まず、うちにある北斗星客車を買い足すのに、先月発売された北斗星客車シリーズと改造タネ車を購入しました。 写真にはないですが、Assyパーツでオハネフ25-200の車体も購入しています(床下一式が余っていたオハ…

HO 14系北陸に自作室内灯を取り付ける。

みなさま、こんばんわ。 次の工作は、こちら。 TOMIX HO14系北陸です。 去年末に基本セットと増結セット購入しまして、やっと加工の順番が回ってきました。 取り付け部品や付属のインレタは説明書の通りに取り付けました。 室内灯は自作します。 では、加工…

HO 24系あけぼの カニ24-112 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だったカニ24が完成しました。 今回は頼まれものもあるので、2台製作しました。 HOの車両で2台同時製作は初めてでしたが、Nより大変でした。 と、こんな感じです。 室内灯の点灯状態です。 配電盤のライトの点灯です。 これを…

HO 24系あけぼの カニ24-112を作る その8

みなさま、こんばんわ。 では、組み立てです。 室内灯はいつものように白色テープLEDで自作します。 カニ24-112の正面の中央の窓ガラスなんですが、窓まわりにHゴムが無いので、先日購入した鉄顔コレクションのカニ24の窓ガラスを持ってきます。 鉄顔コレク…

HO 24系あけぼの カニ24-112を作る その7

みなさま、こんばんわ。 カニの続きの前に、予約していたものを引き取ってきました。 鉄顔コレクションvol.2を箱買いしました。 開封してみました。 EF65はシークレットのP形が出ました。 ですが、どうやら本来のPFの方がシークレット?みたいな感じです。 …

HO 24系あけぼの カニ24-112を作る その6

みなさま、こんばんわ。 今週は室内パーツを塗装しました。 まず床をねずみ1号を吹いて、 床をマスキングして室内仕切りをファルベ・室内色グリーンを吹きました。 ガスボンベを緑2号を塗って、 乗務員室のドアも室内色グリーンに塗りました。 中途半端です…

HO 24系あけぼの カニ24-112を作る その5

みなさま、こんばんわ。 先週は車体にインレタを転写したので、クリヤーを吹こうと思ったですが、天気に恵まれず、この連休中は断念しました。 なので、次はライト類の加工です。 カトーのHOのブルトレのテールライトとマークですが、最後尾の時は普通に点灯…

HO 24系あけぼの カニ24-112を作る その4

みなさま、こんばんわ。 ちょっと時間が開いてしまいましたが、やっと日記が書けます。 まぁ、私もいろいろとありまして・・・。 では、久しぶりにHOカニ24の続きです。 やっと2台目のカニの加工が終わったので、ガイア・サーフェーサー青を吹きます。 続い…

HO 24系あけぼの カニ24-112を作る その3

みなさま、こんばんわ。 では、加工の続きです。 屋根の中央2つの排気口や排気ファンをポリパテで埋めて仕上げました。 更新車の屋根を表現するのに、まず0.5ミリ厚プラ板から上のように切り出します。 接着剤を塗ってテープで固定します。 屋根端に手すり…

HO 24系あけぼの カニ24-112を作る その2

みなさま、こんばんわ。 では、加工の続きです。 車体を仕上げてサーフェーサーを吹きました。 これなら、青を吹いても大丈夫でしょう。 なので、 妻面は手すりを別パーツ化するのに、元のモールドを削り、0.25ミリ径の洋白線を曲げて接着しました。 次は、…

HO 24系あけぼの カニ24-112を作る その1

みなさま、こんばんわ。 次はHOの車両工作です。 表題の通り、カニ24-112を作ります。 うちには、トミックスのあけぼの編成を所有していますが、本物はいろんな車両がいたにも関わらず、製品化されたのはカニ24-25のみ。 これでは、だれが買っても、あけぼの…

HO トミックス 24系あけぼの その10 機関車の整備と試運転

みなさま、こんばんわ。 客車の工作が出来たので、次は機関車の加工です。 トミックスのEF64-1000JR東日本仕様です。 ナンバーは自分があけぼのに乗ったときの機関車だった1051号機にしました。 加工はエアホースのコックとジャンパー栓のホースに色挿しと、…

HO トミックス 24系あけぼの その9 オハネフ25完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だったオハネフ25が完成しました。 トミックスオハネフ25-200(北斗星)にカトー・オハネフ25-100の車体を組み合わせました。 無駄に金が掛かりました(笑) 初めてのHOの車両製作でしたが、なんとか無難にまとめました。 塗装も…

HO トミックス 24系あけぼの その7 オハネフ25を作る

みなさま、こんばんわ。 では、オハネフ25の続きです。 まず青20号をトミックスの車両に合わせて混ぜていましたが、 左から、作っていった青ですが、混ぜては吹いての連続で、一番右の青で、決まりました。 ガイアの空瓶1本分作りました(どんどん混ぜていっ…

HO トミックス 24系あけぼの その6 オハネフ25を作る

みなさま、こんばんわ。 では、続きです。 車体の塗装の前に室内灯をテープLEDで自作しました。 白色のテープLED13個分です。 さて、次は車体の塗装ですが、HOの車体の塗装は初めてです。 なので、まずは治具を作りました。 ホームセンターでひのき材910ミリ…

HO トミックス 24系あけぼの その5 オハネフ25を作る

みなさま、こんばんわ。 では、オハネフ25の続きです。 乗務員室の窓と、洗面所の窓をプラ板で埋めます。 モールドの銀帯を削ります。 これが、結構大変でした。 洗面所の窓を埋めて平に仕上げてグレーを吹いて確認。 乗務員室も平に仕上げてグレーを吹いて…

HO トミックス 24系あけぼの その4 オハネフ25を作る

みなさま、こんばんわ。 とりあえず8両は室内灯を取り付けました。 あと1両なんですが、その前に編成内容について。 トミックスのHOのあけぼのセットの編成は2004年(平成16年)頃を想定しているとのこと(説明書に書いてあります) ですが、私は晩年の編成…

HO トミックス 24系あけぼの その3 自作室内灯を取り付ける。

みなさま、こんばんわ。 次はスロネ24に室内灯を取り付けます。 まずはテープLEDで自作します。 今回も試行錯誤したので、このような形に。 左2つは白色で、残りは電球色です。 方向幕と寝台表示のプリズムです。 マジックで着色していますが、これも試行錯…

HO トミックス 24系あけぼの その2 自作室内灯を取り付ける。

みなさま、こんばんわ。 では、あけぼの号の続きです。 次はオハネ24-550(ソロ)に自作室内灯を取り付けます。 では、加工です。 トイレ側の室内のパーツを切り取ります。 方向幕のプリズムと客ドア上の「B寝台」のプリズムを写真のようにカットします。 今…

HO トミックス 24系あけぼの その1 自作室内灯を取り付ける。

みなさま、こんばんわ。 次の工作は、こちら。 トミックスの24系あけぼのセットです。 実はこれ、6月にヤフオクで、購入した中古品なんですが、数回走らせた程度で付属品は未使用の状態でした。 買っておきながら4か月放置はいかがなものと思い、走らせられ…