みなさま、こんばんわ。
先週土曜日の続きです。
横川駅前のおぎのやで食事をした後に向かったのは、
ここで、いつも模型でお世話になっているnoirさん
と合流して4時間貸し切りの運転会です。
では、走らせた自分の車両など。
カメラがしょぼくてピンボケしてますが・・・。
ヘッドマークはつい最近再販されたトミックスのマークを付けただけ(側面方向幕は特急いなほ・秋田行きのまま)
ちなみに本物は自分が最後に乗った485系でした(たぶん、きらきらうえつに乗ることはないだろうと、言うことで)
上越線・岩原のカーブ(にしか見えない)ですが、背景写真が付いたので、より「らしく」なりました(例の撮影地に行ったことがあるので、分かります)
今回の新ネタ。
今さらながらトミックスのEF65-1118号機を購入したので、うちにある保留になっていた客車と足りない分を買い足して急行・銀河号にしました。
ゲッパ×トワカニのネタものになりましたが。
カトー489系急行・能登号。
上の485、489系は去年のパーミルさん訪問以来の走行で、約1年振りの走行でした。
高崎(操)っぽいところで。
EF64-38×あけぼの。
EF64-1030×北陸。
あけぼのも北陸も約1年振りの走行でした。
パーミルさんのレイアウトで新幹線のコースが新設されました。
自分も新幹線は欲しくても、走行機会がほとんど無いので、ガマン、ガマン・・・。
窓越しに信越線の電車が1時間に1本来ますが、全て211系・・・。
実際に本物でも運転されたDD14×ばんえつ物語。
EH200-901×シキ1000・3両
積荷はイエロートレインさんのキットです。
荷が載っているとサマになります。
最後に485系NODOKA
岩原に青海川に津久田の鉄橋(たぶん)上越、信越線らしいところで。
と、いうことで、あっという間の4時間でした。
当日は午前、碓氷鉄道文化むら、午後はパーミルさんでの運転会と、約1年ぶりの群馬遠征でした。
さすがに自宅から遠くてなかなか行けませんが、すばらしいレイアウトなので(個人的にうちの車両と景色がほぼ合うので)機会を作ってまた行きたいと思います。
では、また。