HO トミックス 24系あけぼの その6 オハネフ25を作る

みなさま、こんばんわ。

では、続きです。

車体の塗装の前に室内灯をテープLEDで自作しました。

f:id:asakai415blue:20191106233339j:plain

白色のテープLED13個分です。

さて、次は車体の塗装ですが、HOの車体の塗装は初めてです。

なので、まずは治具を作りました。

f:id:asakai415blue:20191106233624j:plain

ホームセンターでひのき材910ミリ長のものを購入し、ついでにカットしてもらい、さらに木ネジで固定しました。

f:id:asakai415blue:20191106233948j:plain

1本の木材から治具2個分作れたので、もう1つは機関車とか塗れるように、少し短めのものを作りました。

Nと違い、いっぱい塗る予定は今のところないので、当分は2個体制です。

では、塗装です。

今回使ったサーフェーサーは、

f:id:asakai415blue:20191106234230j:plain

ガイアのものですが、厚塗りしたくないので、青いサーフェーサーが欲しかったのですが、スカイブルーのものになりました。

で、塗装ですが、さすがにいつも使っている0.3ミリ口径のエアブラシでは、塗るのが大変そうなので、

f:id:asakai415blue:20191106234500j:plain

タミヤ0.5ミリ口径のエアブラシを用意しました。

と、言っても借り物なんですが。

ガンタイプのエアブラシを使うのも初めてなので、恐る恐る塗装しました。

f:id:asakai415blue:20191106234701j:plain

こんな感じ。

下地ですから、厚塗りにならないように注意しましたが、なんとか塗れました。

ですが、車体が長いので、塗装ブースに収まるはずもなく、自分の部屋が塗装ブース状態です(笑)

さらに、ホコリも少々付着してしまったので、1000番のペーパーでホコリを削り落としてから青20号を吹きます。

で、その青20号ですが、トミックスのHOオハネ25の青に合わせて調色してますが、

f:id:asakai415blue:20191106235117j:plain

いいところまで行っているのですが、あと一息足りない・・・。

ファルベの青20号をベースに上の塗料を混ぜましたが、比率なんて何が何だか・・・。

ある程度は妥協しますが、ぱっと見て違いが分からなければよしとします。

で、すぐに青20号を塗りたいところですが、一晩寝て頭(目)をリセットしてから調色と塗装したいと思います。

朝起きて、色の印象が思っていたのと違ったなんて、よくあることですから。

では、また。