今年も嬬恋・鐵の郷へ行ってきた。

みなさま、こんばんわ。

今年も、模型でお世話になっている方と群馬県嬬恋村の鐵の郷へ行ってきました。

土曜日は15時前に到着して、準備して15時30分くらいから走行開始。

EF81-133号機×24系夢空間

肝心な客車は撮ってない・・・。

EF81-81×カシオペア

EF81-138×24系あけぼの

EF65-1103×ホキ4両

土曜日は、ほぼ客車を牽かせてました。

途中、車で10分くらいのところにある紀州鉄道ホテルに温泉に入りに行きました。

戻ってきて食事して、だいたい0時30分くらいまで走らせてました。

そして、就寝。

そして今日は朝6時に起床。

朝食を取り、付近を散歩しました。

たぶん、浅間山だと思います。

嬬鐵入口の看板。

朝7時から走行開始。

EF64-38×24系あけぼの

EF65-2127×タキ43000

EF210-340×タキ1000

朝日がまぶしいです。

EF64-1046+1049×タキ1000

日曜日は貨物列車を走らせました。

今回もDCCで動かしたので、機関車から音が出ます。

他にもいろいろと走らせたので、動画は当方のX(旧Twitter)をご覧ください。

では、また。