小田急ファミリー鉄道展に行ってきた。

みなさま、こんばんわ。

今日は、いつも模型でお世話になっているnoirさん小田急海老名駅周辺で行われた上記イベントに行ってきました。

まずは、

イメージ 1
イメージ 2
小田急の保線車両です。

レール運搬車です。

次は、今回のイベントの目玉の、

イメージ 3
イメージ 4
今年の3月のダイヤ改正から始まった小田急・千代田線・常磐線緩行線)の車両の展示。

うちのE233系がここ、海老名で明るいうちに見られるなんて(平日の晩に準急・本厚木行きがE233系で2本設定されている)常磐線沿線に住んで30年以上、それは感無量です。

ですが、写真を撮るにしたって、電車とロープの距離が近すぎですね。

反対側も並びが撮れるので、もうちょっと配慮してもらいたいですね。

小田急4000形が室内見学できるので(と、言っても行きに乗った)車内に入ってみると、

イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
乗り入れ車両の解説のボードがありました。

そのあと、第二会場へ。

イメージ 8
小田急電鉄の乗務員さんたちの模型の展示です。

乗務員さんの苦労話など、語っていました。

肝心な走行している車両ですが、小田急の車両は、あまりなく、上の写真は24系夢空間阪神5700系(鉄コレ)と小田急50000形が走っていました、。

あと、小田急1000形1095F(らしいもの)が走っていました。

らしいものとは、車体は、そうなっているけど、それだけで、あとはまぁ・・・(あえて、言わないでおきます)

小田急の社員の方の持ち物としては、物足りないですね。

さて、バスの展示もありました。

イメージ 9
イメージ 10
立川バスリラックマのラッピングです。

運転席にぬいぐるみが載ってました。

ゆるそうな、バスですね(笑い)

イメージ 11
小田急バスのラッピング(写真がピンボケでスイマセン)

と、こんな感じです。

あと、ステージでは向谷実氏率いるヒュージョンバンド「カシオペア」の演奏がありました(横を通っただけで聞いてないけど)

と、いうことで、今日の戦利品

イメージ 12
小田急線の路線図(常磐線が載っている最新版)とクイズに答えてもらった小田急の石鹸と、箱根登山鉄道の鉄コレ。

小田急線の路線図は持って帰るのに、フツーの客からの冷たい視線が痛かった(笑)

小田急線内はこの路線図持っている人がいっぱいいたけど、千代田線、常磐線になると「何でこんなもん持ってんだ?」みたいな視線が痛かったです。

と、いうことで、疲れたけど、楽しめました。

では、また。