次は「北陸シリーズ」です。
まずは、475系を作ります。
タネ車はこちら。

今さら、カトーの?とは思いますが、捨てる訳には行かないので、何とかしましょう。
しかも、何編成か作れるくらいあります。
では、早速加工しました。
今回は頼まれものもあるので、2編成作ります。
車体色は青1色なんで簡単だと思い(実はそうではなかった)まして。
まずは、A22編成から。

タイフォンは元のを削り、シャッタータイプになっているので、タヴァサのパーツに交換します。


ベンチレーターは撤去されているので、これも削ります。
先頭車は御覧の通り、何もありません。
モハもベンチレーターを撤去して、きれいさっぱり。
もし、これがトミーのだったら、こんな苦労しなくてもいいのにと思います。
次はA18編成。

急行型電車はやはり、デカ目のヘッドライトが恰好いいです。


この加工、けっこうシンドイです。
と、いうことで、次は塗装です。
では、また。