では、予告通り413系北陸色です。
加工内容は、赤と青の時と同じなので、省略します。
今回は合計3編成作りますが、まずは純粋な編成から。
純粋な方は2編成作りますが、1つは頼まれものです。
まずは、


床下のスカートですが、北陸色の青なので調色しました。

白を混ぜていくとスカイブルーになってしまうので、その直前でやめます。
その塩梅が難しいです。
では、塗装です。


では、次はマスキング。






上の帯と下の帯の間隔がきれいにそろいます。


ちなみに、もう1編成分貼ってます。
ちなみに、調色した青の作り方も、上のマスキングテープの貼り方も昔のRMM誌に載っていたので、パクッってます(笑)
今なら、わざわざこんなことをしなくても、SBモデルズから北陸色の帯インレタが発売されているので、それを使えば綺麗に出来るでしょう。
ですが、帯インレタもタダではないので、私は塗りますが。
今日は、ここまで。
では、また。