681系しらさぎ編成が完成しました。
まずは、6連から。
台車横のトイレタンクはキハ85用を接着固定しました。
形は違いますが、無いよりかいいでしょう。
サハ681-300です。
プチカフェテリアを撤去して車掌室を設置しました。
ですが、グレーが濃すぎたようで・・・。
反対側。
次は、3連です。
8号車のモハ681-300です。
モハ681-200から車掌室を撤去して座席を1列増やしました。
窓ガラスパーツはモハ681-0から持ってきました。
この車に動力ユニットを入れました。
ですが、681系はサハが動力になっていて台車が違います。
床下機器もモハ681から切り出して接着してあります。
動力も車体にすんなりと入ると思いきや、あっちを削り、こっちも削りと、意外と面倒でした。
-
9号車のクハ681-200です。客ドアが身障者対応で拡大されています。
以前、サンダーバードの増結編成で作ったので、これで2両目です。
反対側です。
と、いうことで、試運転です。
石田商店さんのレイアウトです。
ヘッドライトは電球色LEDに交換してます。
先頭車どうしはいつものようにブリッジダイオードを入れて絶えず点灯状態です。
やはり、混結させたいですよね。
前が683系、後ろが681系。
上記のその逆。
これがやりたかったので、683系の方もフライホイール動力でない古いロットを使いました。
と、いうことで、しらさぎ編成が2つ出来ました。
では、また。