185系 宮オオB6編成 その2

みなさま、こんばんわ。

では、続きです。

中間車はジャンクで買ってきて放置していたものですが、20年以上も前のロットなので、ちょっと加工します。

イメージ 1
屋根ですが、パンタ車は今どきのパンタが使えるようにBONA製のパンタ台座を取り付けてトミーのパンタを載せます(カトーのパンタの出来は、しょぼいので)

避雷器も屋根と一体のモールドは削り取り、トレジャータウンの避雷器を接着し、避雷器はカトーのAssyパーツを取り付けます。

全部の車両の屋根に手掛けの手すりを取り付けます。

イメージ 2
そして、屋根を塗装しました。

クーラーはガイア・ライトステンレスシルバーを吹きました。

その横の(何でしょうね?)箱はねずみ1号を吹きました。

マスキングが面倒でした。

そのあと、艶消しクリヤーを吹きました。

イメージ 3
先頭車のスカートの加工です。

カプラーはTNカプラーJC6321をGクリヤーで接着。

強化スカートはAssyパーツをカットしてカプラーに接着しました。

イメージ 4
下から。

接着強度はちょっと不安です。

イメージ 5
座席パーツは元のエンジ色からダークグレーに塗装しました。

イメージ 6
その際、動力ユニットを分解したら、ダイキャストに黒い粉が付着しています。

たぶん、モーターのブラシの粉ですね。

集電板も接点部分が汚れていて、台車の車輪も汚れが酷い・・・。

ありがちなジャンクですが、メンテすればどうにかなるでしょう。

今日は、ここまで。

では、また。