2018-05-06 鉄コレ改造 701系秋田色タイプ その2 近郊型電車 #鉄道、列車 みなさま、こんにちわ。 では、塗装です。 まずお顔に手すりを取り付けてしまいます。 プライマーを吹いて、ガイア・サーフェーサー白を吹きます。 今回は帯を塗装します。 調色したピンクを吹きます。 帯をマスキングします。 側面は2ミリ幅、前面は2.5ミリにしました。 手すり下の紫を吹きます。 紫をマスキングして車体全体にグレーを吹いてからガイア・ライトステンレスシルバーを吹きます。 前面の貫通ドアと乗務員室のドアを塗り分けるのでマスキング。 ガイア・ダークステンレスシルバーを吹きます。 最後にワンマン表示を黒で塗ります。 そして、塗装ができました。 ちなみに鉄コレ26弾の発売に合わせて何社から帯インンレタが発売されたので、それを使用するのもいいでしょう。 ですが、タダではないので、私は塗装しました。 では、また。