今日は模型でお世話になっている方々と浅草で行われたJNMAフェスティバルに行ってきました。
8時に浅草駅に集合。
会場へ行き、まずは入場順番を決める抽選へ。
69番の入場整理券をゲットしました。
この入場順抽選は、いいですね。
そして、入場整列作成開始時間まで、お茶を飲みに。
世間話していたら、あっという間ですね。
そして、11時に入場。
真っ先に向かって購入したのは、
右上の箱ですが、「勝田のダブルデッカー先頭車」キット。
それと、インレタとタネ車のサロ124は帰りにアキバの中古店で買ったもの。
要は、以前、勝田にいたクハ415-1901ですね。
超・常磐線沿線住民なら、ぜひとも欲しい車両でして、以前レジンのキットが発売されていましたが、今では入手不可に近いです。
このクハ415-1901を含むK880編成は当時は朝の上り通勤快速に限定運用されていて、K880+7連の15連を学校へ行くのに毎朝見てました。
まぁ、この列車が行っちゃったら遅刻してしまうので、毎朝ギリギリで登校していました(笑)
ですが、毎朝見ていても乗る機会はほとんど無く、夕方は2往復の限定運用だったので、乗ったのは2回くらい。
上野から乗って松戸で降りるのに2階に座ってしまうと、降りるのに一苦労なので、極力乗るのは避けていました。
このクハ415-1901もE531系投入で運用離脱しましたが、そのころから、運用の都合で編成組み換えが盛んにおこなわれて、調子の悪い車両は運用からどんどん外されていき、末期の常磐線の415系は編成としては、「かき集めて仕立てた」感があり、なんか、みすぼらしかった感じです。
ちなみに、このキットは私が買ったのが最後でして、その後は後日再生産の対応をしてくれるとのこと。
親切で良かったですね。
今日は、このキットが目当てだったので、90%は目標達成ですが、その後も買い物。
左上のファイルは入場記念品のファイル。
下の列は新性能電車魂の新製品のパーツなど。
これで、だいたい2万円くらい。
散財したけど、ムダにしないように頑張って作ります。
と、いうことで、今日はブースで出店されていて個人的にパーツを買わせてもらたりしている方に挨拶できたり、会場で久しぶりにお会いした方もいたりと、疲れたけどトラブルもなく、楽しい1日でした。
では、また。