暑い日が続き、工作のペースが上がりません。
なので、少しづつでも進めます。
では、加工の続きです。

手すりは別パーツにするので、元のモールドを削り、取り付け穴を開けます。
テールライトですが、0番台は他の仕様より位置が下がっているので、元のモールドを削って、埋めて、車体裾から3ミリ上のところに取り付け穴を開けます。
グレーを吹いて、様子を見ますが、これなら大丈夫です。
そして、追加加工です。

こちらは、テールライトの位置は他の番台と同じです。

次は屋根の加工です。
では、また。