次は年末の散財報告です(笑)
まずは、こちら。

ですが、模型では現役です。
どこの路線も新幹線開業以前の方の在来線が楽しかったです。
さて、模型の方ですが、基本セットと増結セットがセットで売られていたので、購入(もちろん、中古ですよ)これで5+3の8連になりました。
さらに、別の日に某P店に行った時に中古で5000円以下で見つけたので、購入。
これで、繁忙期にあった11連ができます。
ですが、11連で動力1つでは心細い。
ましてや、牽引力が無いカトーの動力ですから、これは2M化しないといけません。
と、いうことで、加工します。

上がしらさぎの動力で、下が自分で塗ったもの。

上がノーマルで、下が加工したものです。




そして取り付けました。
取り付けはゴム系接着剤です。
フライホイールが丸見えですが・・・(汗)

車輪のゴムは座屈防止でゴムタイヤなしの車輪と交換しました。
これで、2M化出来たので坂がキツいレイアウトでも11連で走れるでしょう。
今日は、ここまで。
では、また。