みなさま、こんばんわ。
約2か月、ブログを放置しまして申し訳ありません。
模型製作は、やってはいるものの、日記を書く程の事ではなく・・・。
模型の方は工作がまとまったら書きます。
では、本題です。
7/22~24まで、新潟へ撮影に行ってきました。
撮影は7/23です。
まず行ったのは、
越後線・分水の鉄橋です。
125M 東三条行き N35+N36
132M 寺泊行き N34編成(後追い)
この後に来る129Mは本来は115系の運用なんですが、E129系4連の代走と聞いたので、今回は、これで撤収。
次に行ったのは、信越線・見附~帯織です。
4059レ EF510-509×コキ17両
初めて、星が取られた銀釜を撮りました。
4061レ EF510-505×コキ20両。
次は青釜でした。
試9061レ? EH500-24×コキ19両。
この時間に貨物は無いはずで、ライトの位置からEF510か?と思いきや、まさか金太郎が来るとは思いませんでした。
富山に24号機を貸して試運転しているのは知っていましたが、まさか祝日に来るとは。
いや~、びっくりしましたよ。
試運転とは言え、まさか信越線で金太郎が撮影できるとは・・・。
4060レ EF510-503×コキ20両。
3481M 快速新潟行き N37編成。
この他に銀釜が来る前に定尺レールのキヤE193が来たのですが、ノーマークだったので、スマホで動画を撮っただけです。
意外と収穫がありました。
いつもは115系を撮ったら午前中の撮影は終了なんですが、今回はここから移動します。
まずは谷浜駅で、
雪月花を撮りました。
初撮影なんですが、本当はホーム端で撮りたかったのですが、ホーム途中に柵があり、立ち入り禁止とは書いていませんが、何かあったら面倒なことになるかもしれないので、反対側のホームの端(やはり柵がある)で撮りました。
次に行ったのは、
名立駅です。
413系を撮るのに中線を通過すると思ったのですが、
急行2号・直江津行き。
まさかの停車でした(笑)
今月から走り始めた413&455系急行色で、これを撮りに行きました。
クハ455-701には「オリンピア」のマークが。
7/22・23はオリンピック開幕ということで鳥塚社長のブログで「オリンピア」のマークを付けて走らせると発表していたので、これはこれでよかったです。
クモハ413側はヘッドマークは無いのですね。
そして次に向かったのは、
有間川駅すぐ横です。
雪月花・上越妙高行き。
沿線で海が見えるところなので、ゆっくりとしたスピードで通過して行きました。
カトーから製品化されているラッピング車両ですね。
急行3号・糸魚川行き。
後方の海を入れて撮ればよかったかな?
日本海ひすいラインは撮影地とか何も調べずに来たのですが、次に行く機会があれば、撮影地の下調べをして行きたいです。
急行4号を撮ると次に行くところに行けなくなってしまうので、今回はここまで。
では、また。