HO 165系 ムーンライトえちご M3編成 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だった165系ムーンライトえちごが完成しました。 クモハ165 モハ164 クハ165 クハとクモハにトミックスのトイレタンクを取り付けました。 カプラーと当たるところを削れば取り付けられます。 モハのトイレは本物は撤去されてい…

HO 165系 ムーンライトえちご M3編成 その2

みなさま、こんばんわ。 165系ムーンライトえちごの続きです。 車体の塗装が出来たので、その他の加工をしたところを書いてみます。 屋根はクモハは箱形ベンチレーターは撤去されているので、取り付け穴を埋めますと、言いたいところですが、タネ車はクモハ…

HO 165系 ムーンライトえちご M3編成 その1

みなさま、こんばんわ。 久しぶりの自分の車両の加工です。 表題の通り165系ムーンライトえちご編成を作ります。 ベースはカトーの旧製品(クモハにモーターが入っている) IPAに浸けて元の色を落とし手すりを別パーツ化しました。 クモハはなぜかクモハの車…

今月の小湊鐡道の撮影。

みなさま、こんばんわ。 今日は毎月恒例?の小湊鐡道の撮影に行きました。 まずは光風台の鉄橋から。 観光急行の今月のマークは「サロベツ」です。 追っかけます。 上総川間駅にて。 上総久保駅にて。 里見駅を出たところ。 上総大久保駅手前。 中野方面へ行…

GM マルチプル・タイタンパー 完成しました!

みなさま、こんばんわ。 Xの方では製作途中の様子をアップしていましたが、やっと完成しました。 HOサイズのプラモデルなので、結構大変でした。 砂利に爪を刺す部分は手動ですが、動かせます。 外側のカバーも取り付け位置を動かせます。 展示用レールも塗…

夏の小湊鐡道の撮影

みなさま、こんばんわ。 今日は撮影でお世話になっている方と小湊鐡道へ撮影に行きました。 生憎の天気なので、まずは馬立駅から。 今月から北海道の急行ヘッドマークが「利尻」になりました。 ですが、男鹿線色に「利尻」のマークはないだろう・・・。 この…

初夏の嬬恋・鐵の郷に行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 昨日、今日と模型でお世話になっている方たちと群馬県嬬恋村にある「鐵の郷」へ行ってきました。 15時に着いて準備して16時から走行開始です。 オールカトーで組んだ24系北斗星東日本編成。 この日のために北斗星客車に室内灯を取り…

初夏の新潟遠征

みなさま、こんばんわ。 6/7の夕方から6/9まで新潟遠征に行ってきました。 6/7は夕方から移動。宿泊地は南魚沼市。 6/8は朝から移動。 まず行ったのは信越線・柿崎~米山 到着してすぐ来たのが、 しらゆき1号 新潟行き。 いきなりE653系上沼垂色が来ました…

HO 北斗星 オハネフ25-0(増結用)を正規の東日本仕様にする。

みなさま、こんばんわ。 またオハネフ25の加工です。 カトーの北斗星増結用のオハネフ25-0は11号車用としていますが、車体は1号車のオハネフ25-0(北海道仕様)と共用なので、これを正規の東日本仕様にしたいと思います。 2両加工します。 東日本仕様にす…

HO 北斗星オハネフ25-200を作る 完成!

みなさま、こんにちわ。 製作中だった北斗星オハネフ25-200が完成しました。 完成品がありますが、余剰車活用ということで製作しました。 2両とも中間に封じ込めるので、ライト基板は撤去しました。 完成品があるので、それとの違いを表現しました。 今回作…

HO 北斗星オハネフ25-200を作る その2

みなさま、こんばんわ。 製作中のオハネフ25-200ですが、車体にインレタを転写してクリヤーを吹きました。 前回のオハネ25と同じ内容なので、特に書くことも無いのですが・・・。 寝台パーツもピンクに塗装しました。 使った塗料ですが、 ファルベ赤13号(ロ…

HO 北斗星オハネフ25-200を作る その1

みなさま、こんばんわ。 引き続き北斗星の客車で今度はオハネフ25-200です。 カトーからも新製品で発売されたので、わざわざ作るのもどうかな?と、思ったのですが、余剰のタネ車(他の用途に使う予定だったのですが、使わなくなったので、保留となっていた…

春の小湊鐡道へ撮影に行く。5回目

みなさま、こんばんわ。 今日から9月末まで、北海道の急行のヘッドマークが付くとのことで、小湊鐡道へ撮影に行きました。 まず行ったのは光風台の鉄橋。 9A 上総中野行き 観光シーズンの増結は終わったようです。 急行1号 上総中野行き。 SNSとかで編成は…

HO 北斗星オハネ25-100を作る 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だったオハネ25-100が完成しました。 カトー・オハネ25-0北斗星と並べてみました。 右が完成品のオハネ25-0で、左が作ったオハネ25-100。 青が微妙に違いました。 編成にして走らせてしまえば、そんなに目立たないです。 と、…

春の小湊鐡道へ撮影に行く。4回目

みなさま、こんばんわ。 今日は小湊鐡道へ撮影に行ってきました。 まず行ったのは光風台の鉄橋。 12A(後追い) 9A 約40分遅れ・・・。 この列車の前運用にて、線路内立ち入りがあった影響で約40分も遅れてきました。 しかも馬娘スタンプラリーの影響で乗客…

HO 北斗星オハネ25-100を作る その2

みなさま、こんばんわ。 では、塗装です。 エッチングパーツ部分にプライマーを吹いてからガイア・サーフェーサーブルーを吹きます。 青は前回のロビーカーと同じくトレジャータウンの青20号を吹きました。 寝台パーツは北斗星の客車と合わせるのに調色した…

銚子電鉄で撮影。

みなさま、こんばんわ。 今日は銚子電鉄の撮影に行きました。 今回は九十九里にいる親戚宅に泊まり、朝5時に出発。 行ったのは君ヶ浜のキャベツ畑の有名な撮影地。 まず来たのは2000形(元京王2010系) 次は撮りたかった22000形(元南海電鉄2200系) 関西の…

HO 北斗星オハネ25-100を作る その1

みなさま、こんばんわ。 次も北斗星の客車です。 エルム編成を作りたくてオハネ25-0を何両か購入しました。 ですが、エルムの編成例を見てみると・・・。 いくらなんでも、こんな編成はないだろう。 オハネが全部0番台だけってありえない。 こんなんじゃ、…

HO オハ25-500ロビーカーとカニ24-511 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だった北斗星客車2両が完成しました。 まずはオハ25-500から。 せっかくなので、人形を載せてみました。 ついでに内装シートも貼ってみました。 と、こんな感じです。 今さらカトーの北斗星をロビーカーを作って東日本編成を…

HO オハ25-500ロビーカーを作る その4

みなさま、こんばんわ。 オハ25-500の続きです。 車体は、ほぼ出来たので、次は室内の工作です。 予定では寝台を撤去して終わりにしようと思いましたが、室内灯を取り付ける予定なので、何もないのは、みっともないと思った次第です。 まず寝台を撤去して開…

春の小湊鐡道へ撮影に行く。3回目

みなさま、こんばんわ。 昨日も、小湊鐡道へ撮影に行きました。 10時くらいに飯給駅に到着し、夜までいました。 急行はタラコの2連。 桜も散りかけていました。 昨日も3連に増結されている列車も。 午前中は青空でしたが、 午後は薄曇りに。 男鹿線色は…

春の小湊鐡道へ撮影に行く。2回目

みなさま、こんにちわ。 昨日は生憎の天気の中、小湊鐡道へ撮影に行きました。 まずは養老渓谷駅手前の石神の菜の花畑へ。 お昼頃まで、撮影し次は飯給駅へ。 桜は満開ではないですが、菜の花とのコラボがいいですね。 夕方の桜の木のライトアップが始まりま…

HO オハ25-500ロビーカーを作る その3

みなさま、こんばんわ。 では、車体の塗装です。 まず、ガイア・サーフェーサーブルーを吹きました。 次に青20号を吹きますが、今回はこちらの塗料を使ってみました。 トレジャータウンから発売された旧モリタの塗料です。 うすめ液は専用のを使いますが、こ…

HO オハ25-500ロビーカーを作る その2

みなさま、こんばんわ。 オハ25ロビーカーの製作を再開します。 窓を埋めて瞬間接着剤を充填して放置していたのを削って仕上げました。 今回は、こちらの工具を購入しました。 アルゴファイルジャパン社の「アルティマセブン」です。 削る作業が楽になりまし…

春の小湊鐡道へ撮影に行く。

みなさま、こんばんわ。 今日は小湊鐡道へ撮影に行きました。 行ったところは養老渓谷駅手前の石神の菜の花畑です。 まとめて、どうぞ。 ここは午前中が順光なので、8時くらいから14時くらいまで撮影していました。 撮影するならフツーの観光客(鉄道好きで…

HO EF65-57号機を作る 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中のEF65-57号機が完成しました。 こんな感じです。 室内表現シートを貼ってみました。 DCCでライト点灯してみました。 と、いうことで、車体の仕上がりは今一つでしたが、完成しました。 次はオハ25を加工再開します。 では、ま…

HO EF65-57号機を作る その3

みなさま、こんばんわ。 EF65-57号機の続きです。 車体は完成したので、次はDCC化です。 過去に何度も書いてますが、おさらいということでまた書いてみます。 今回は試しにダイキャストを写真のようにスピーカー側も削ってもらいました。 なので、デコーダー…

HO EF65-57号機を作る その2

みなさま、こんばんわ。 次は塗装です。 まず、ガイア・サーフェーサーグレーを吹きます。 次にファルベ・ぶどう2号を吹きます。 屋根は黒を吹きました。 飾り帯をガイア・ライトステンレスシルバーを吹きます。 マスキングテープを剥がして出来ました。 茶…

HO EF65-57号機を作る その1

みなさま、こんにちわ。 24系は放置中なので、その間にEF65を作ります。 作るのは茶色の57号機です。 本物も、散々撮りました。 では、加工です。 ベースはカトーのEF65-0番台。 毎回ですが、DCCで音も出して走らせるので、必要以上の細密化はしません。 テ…

HO オハ25-500ロビーカーを作る その1

みなさま、こんばんわ。 HOの製作再開です。 まず、うちにある北斗星客車を買い足すのに、先月発売された北斗星客車シリーズと改造タネ車を購入しました。 写真にはないですが、Assyパーツでオハネフ25-200の車体も購入しています(床下一式が余っていたオハ…