2019-01-01から1年間の記事一覧

鉄コレ 都電7000形 白塗装を作る 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だった鉄コレ都電7000形が完成しました。 と、こんな感じ。 7000形といえば、私はこの塗装を思い出します。 7000形の塗装バリエーションです。 白い塗装は鉄コレで製品化されると思っていたのですが出ないようです。 タネ車は…

鉄コレ 都電7000形 白塗装を作る その2

みなさま、こんばんわ。 では、都電の続きです。 車体の塗装が終わったので、次はインレタの転写しました。 使ったインレタです。 帯と方向幕のインレタはSBモデルズ製を、いちょうのマークは世田谷総合車両センターのインレタです。写真はありませんがクツ…

天空ノ鉄道展に行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 昨日(12/21)は模型でお世話になっている方と、まず大宮ソニックシティーで行われた「さいたま鉄道模型フェスタ」に、行きました(散財報告は後程) その後、六本木ヒルズで行われている「天空ノ鉄道展」に行ってきました。 撮影は…

鉄コレ 都電7000形 白塗装を作る その1

みなさま、こんばんわ。 久しぶりのNゲージの加工です。 まずは、表題の通り都電7000形の塗り替えです。 白塗装とは、 この本の表紙のこの色です。 数年前までは、当たり前のようにこの色の電車が走っていました。 なので、この色を作ります。 では、塗装で…

レンタルレイアウト「夢空間」さんへ行ってきた。(15回目)

みなさま、こんばんわ。 今日は、いつも模型でお世話になっているnoirさんとレンタルレイアウト「夢空間」さんへ行ってきました。 今日使わせていただいたのは、 複々線の外側です。 今回は、常磐線祭りです。 では、走らせた車両です。 まずは緩行線から。 …

HO トミックス 24系あけぼの その10 機関車の整備と試運転

みなさま、こんばんわ。 客車の工作が出来たので、次は機関車の加工です。 トミックスのEF64-1000JR東日本仕様です。 ナンバーは自分があけぼのに乗ったときの機関車だった1051号機にしました。 加工はエアホースのコックとジャンパー栓のホースに色挿しと、…

HO トミックス 24系あけぼの その9 オハネフ25完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だったオハネフ25が完成しました。 トミックスオハネフ25-200(北斗星)にカトー・オハネフ25-100の車体を組み合わせました。 無駄に金が掛かりました(笑) 初めてのHOの車両製作でしたが、なんとか無難にまとめました。 塗装も…

HO トミックス 24系あけぼの その8 オハネフ25を作る

みなさま、こんばんわ。 では、HOゲージ24系あけぼのの工作を再開します。 EF64-1000の加工(と、言っても部品を取り付けるだけ)も、やってなかったのですが、その前に、 くろま屋さんに注文していたインレタが届いたので、オハネフ25の製作を続けます。 車…

秋の新潟遠征 その5

みなさま、こんばんわ。 新潟遠征の続きです。 土曜日の晩に親戚宅で長居してしまい帰宅時間が遅かったので、日曜日の朝は起きられませんでした(1回起きたんですが、もう若くないので、一晩寝ただけでは疲れが取れません) なので、ちょっとゆっくりして、…

秋の新潟遠征 その4

みなさま、こんばんわ。 金曜日の晩から新潟へ撮影しに行ってきました。 まず行ったのは、 毎回行っている越後線・分水の鉄橋です。 10月の台風19号の時はこの鉄橋の橋脚まで水位が上がったそうです。 水位が上がった映像を見ましたが、橋が流されると思いま…

鉄コレ 東京メトロ5000系を見てみる。

みなさま、こんばんわ。 先日、東京メトロのイベントで先行発売された東京メトロ5000系を見てみます。 箱には5000系としか書いてませんがレギュラー品で営団地下鉄5000系千代田線が発売されているので、まさかステンレスの冷房改造車ではないのかと、心配し…

メトロファミリーパークin AYASE 2019に行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 今日は、いつも模型でお世話になっている方と東京メトロ綾瀬工場のイベントに行ってきました。 千代田線沿線民なので、ぜひとも行きたいイベントでした。 会場の1時間前に行きましたが、ファミリー向けのイベント(事前申し込み、抽…

HO トミックス 24系あけぼの その7 オハネフ25を作る

みなさま、こんばんわ。 では、オハネフ25の続きです。 まず青20号をトミックスの車両に合わせて混ぜていましたが、 左から、作っていった青ですが、混ぜては吹いての連続で、一番右の青で、決まりました。 ガイアの空瓶1本分作りました(どんどん混ぜていっ…

Nパークとださんに行ってきた。(7回目)

みなさま、こんばんわ。 今日は模型でお世話になっているnoirさんと、久しぶりに埼玉県戸田市の「Nパークとだ」さんへ行ってきました。 (他のお客さんが走行させていたので、顔が写らないように撮ったらこんな感じになってしまった・・・) 今日使わせてい…

HO トミックス 24系あけぼの その6 オハネフ25を作る

みなさま、こんばんわ。 では、続きです。 車体の塗装の前に室内灯をテープLEDで自作しました。 白色のテープLED13個分です。 さて、次は車体の塗装ですが、HOの車体の塗装は初めてです。 なので、まずは治具を作りました。 ホームセンターでひのき材910ミリ…

HO トミックス 24系あけぼの その5 オハネフ25を作る

みなさま、こんばんわ。 では、オハネフ25の続きです。 乗務員室の窓と、洗面所の窓をプラ板で埋めます。 モールドの銀帯を削ります。 これが、結構大変でした。 洗面所の窓を埋めて平に仕上げてグレーを吹いて確認。 乗務員室も平に仕上げてグレーを吹いて…

HO トミックス 24系あけぼの その4 オハネフ25を作る

みなさま、こんばんわ。 とりあえず8両は室内灯を取り付けました。 あと1両なんですが、その前に編成内容について。 トミックスのHOのあけぼのセットの編成は2004年(平成16年)頃を想定しているとのこと(説明書に書いてあります) ですが、私は晩年の編成…

HO トミックス 24系あけぼの その3 自作室内灯を取り付ける。

みなさま、こんばんわ。 次はスロネ24に室内灯を取り付けます。 まずはテープLEDで自作します。 今回も試行錯誤したので、このような形に。 左2つは白色で、残りは電球色です。 方向幕と寝台表示のプリズムです。 マジックで着色していますが、これも試行錯…

HO トミックス 24系あけぼの その2 自作室内灯を取り付ける。

みなさま、こんばんわ。 では、あけぼの号の続きです。 次はオハネ24-550(ソロ)に自作室内灯を取り付けます。 では、加工です。 トイレ側の室内のパーツを切り取ります。 方向幕のプリズムと客ドア上の「B寝台」のプリズムを写真のようにカットします。 今…

HO トミックス 24系あけぼの その1 自作室内灯を取り付ける。

みなさま、こんばんわ。 次の工作は、こちら。 トミックスの24系あけぼのセットです。 実はこれ、6月にヤフオクで、購入した中古品なんですが、数回走らせた程度で付属品は未使用の状態でした。 買っておきながら4か月放置はいかがなものと思い、走らせられ…

屋根裏電車王国に行ってきた。(7回目)

みなさま、こんばんわ。 10/14月曜日に模型でお世話になっている方と屋根裏電車王国 (個人宅のレイアウトです)に、行ってきました。 10/14ということで、「鉄道の日」運転会です(笑) では、走らせた車両です。 まずは、シキ1000ですが、ホビーショーで会場…

HO DE10とキハ110の小加工。

みなさま、こんばんわ。 買ってきたのに放置していた車両の整備の続きです。 次は、こちら。 カトーのDE10です。 ヤフオクで落札した中古品です。 ヘッドライトを点灯してみました。 オレンジ色ですね・・・。 これでは恥ずかしくて走らせられません。 なの…

HO KATO EF65-1000の小加工

みなさま、こんばんわ。 先日、やっとのことでコンテナ関係が終わりました。 次は、購入してまま放置している車両が何台かあるので、最低限の整備をします。 まずは、表題の通り、カトーのHO・EF65PFです。 購入したのは、1000番台貨物色で、もちろん中古で…

HO 20フィートタンクコンテナを作る 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だったタンクコンテナが完成しました。 コキには木工用ボンドで接着固定しました。 タンクコンテナのキットはフツーに買えますが、標記が何とかなれば、もうちょっと作りたいです。 自分でデカールのデータを作るようになりた…

HO 20フィートタンクコンテナを作る 製作編

みなさま、こんばんわ。 模型製作に戻ります。 夏のイベントでこちらのキットを購入しました。 タンクコンテナのキットです。 説明書も何もないのですが、安価だったので、作ってみることにしました。 まずはタンク体を作りました。 繋ぎ目は瞬間接着剤を盛…

お召列車を撮影。

みなさま、こんばんわ。 昨日は常磐線にお召列車が走るとのことなので、撮影してきました。 まずは、 単???レ EF81-81 お召列車の露払いにしては時間が早すぎますが、何のためでしょうか? お召列車が近づくと警備のヘリが上空を飛んでます。 午前中の貨…

秋の新潟遠征 その3

みなさま、こんばんわ。 では、続きです。 先週日曜日の話です。 天気予報では新潟県内は曇り時々雨だったので、どこに撮影に行こうか迷いましたが、朝、ネットを見ていたら急行色のキハ47・48が只見線へ向かっていると情報を得たので、只見線に行くことにし…

秋の新潟遠征 その2

みなさま、こんばんわ。 では、続きです。 先週土曜日の撮影の後、宿泊地の南魚沼市へ向かうのに、途中こちらに寄りました。 新潟市秋葉区にある新津鉄道資料館へ行きました。 新潟市って政令指定都市だったんですね。秋葉区と言われたってどこだかわかりま…

秋の新潟遠征 その1

みなさま、こんばんわ。 9/20の晩から22日まで、新潟へ撮影に行ってきました。 まずは21日土曜日の撮影です。 まず行ったのは、 越後線・分水~寺泊の大河津分水鉄橋です。 東三条行きの6連はN37+N34編成の組み合わせ。 この組み合わせは初撮影です。 寺泊行…

模型工房パーミルさんのレンタルレイアウトに行ってきた。3回目

みなさま、こんばんわ。 先週土曜日の続きです。 横川駅前のおぎのやで食事をした後に向かったのは、 安中駅近くの模型工房パーミルさんのレイアウトです。 ここで、いつも模型でお世話になっているnoirさん と合流して4時間貸し切りの運転会です。 では、走…