Nパークとださんに行ってきた。(7回目)

みなさま、こんばんわ。

今日は模型でお世話になっているnoirさん
と、久しぶりに埼玉県戸田市の「Nパークとだ」さんへ行ってきました。

f:id:asakai415blue:20191109223926j:plain

(他のお客さんが走行させていたので、顔が写らないように撮ったらこんな感じになってしまった・・・)

今日使わせていただいたのは、

f:id:asakai415blue:20191109224148j:plain

1番線のコースです。

では、走らせた車両です。

今回はNで新作はありません。

まずは、

f:id:asakai415blue:20191109224250j:plain

私の地元の常磐線(快速)の電車。

f:id:asakai415blue:20191109224352j:plain

f:id:asakai415blue:20191109224412j:plain

E231系はトミックスで新集電台車&フライホイール無しの旧動力の仕様だったので、ジャンクで購入したE233系の動力をメンテして床下機器と動力台車を入れ換えました。

走りはフライホイールにしたからって特に走行性能は以前と変わりないですが、登坂力は少し上がりました。

以前走らせたのはいつだったか記憶がありません・・・(笑)

f:id:asakai415blue:20191109224843j:plain

f:id:asakai415blue:20191109224901j:plain

こちらの103系は本物が引退してすぐ作ったので、製作したのは約13年前。

カトーの103系から製作しました。

f:id:asakai415blue:20191109225021j:plain

f:id:asakai415blue:20191109225051j:plain

自分がまだ若く(笑)血気盛んな時に作ったので、よく10両編成を2本も作ったと感心しました。

パンタ周りも作り直したり、209系のクーラーが載っていた編成を作ったりと、当時は頑張りました。

それでも、今見ると、「あそこが」とか「ここが」とか、不満は出できます。

嫌なオトナになってしまいました(笑)

今作るんだったらトミックスの103系をベースに作ります。

これも、何年振り(たぶん5年は走ってない)に出しました。

さすがに、動力は2編成ともメンテしたので、フツーに走りました。

10両編成だけなので、増結5両も作りたかったのですが、作れる日がくるのでしょうか?

次は、こちら。

f:id:asakai415blue:20191109225923j:plain

常磐線の特急車両。

私は、この頃の常磐線の車両が好きでした。

なので、特急は「スター」651系485系です。

651系はもちろんカトーで485系はトミックスです。

f:id:asakai415blue:20191109230300j:plain

その485系ですが、波動用だったK40とK60編成(通称イルカ)と「ひたち」色で、イルカの方はトミックスの旧製品から製作したものですが、これも10年以上前に作ったものです。

ひたち色は現行製品の方です。

イルカの方は電気釜の横のマークは当時、くろま屋さんでインレタを特注しました。

f:id:asakai415blue:20191109230645j:plain

イルカのクハ481-1100はサロ481-1000とクハ481の頭を切り継いで作りました。

まさか、その12、3年後に完成品がトミックスから製品化されるとは・・・。

103系といい、イルカといい、製作当時は、まだ若かった・・・(笑)

f:id:asakai415blue:20191109230944j:plain

イルカはK40+K60(通称K100とも言われていた)の10両編成。

f:id:asakai415blue:20191109231130j:plain

f:id:asakai415blue:20191109231150j:plain

ひたち色は中古で買ったものですが(夏に買って今回2回目の走行)取り付け部品は予め付いていたので(ありがたかった)室内灯を自作で取り付けました。

と、いうことで、今回は「常磐線祭り」の走行でした。

今日は3時間の走行だったので、時間的にちょっと物足りなかったですが、久しぶりに行ったので、店主さんと世間話で盛り上がり(これも楽しみの1つです)楽しい時間でした。

次にお邪魔するときはHOの車両も、持って行こう・・・。

では、また。