2022-01-01から1年間の記事一覧

モデモ 373系 レストアとDCC加工 完成!

みなさま、こんばんわ。 先週、嬬恋で走らせてきたモデモ373系ですが、走行に問題無かったので、完成です。 本物はムーンライトながらと伊那路で乗ったことがあるので、 特急「伊那路」にしました。 方向幕のシールが付属しているのがいいですね。 パンタは…

今年も嬬恋・鐵の郷に行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 10/2・3と模型でお世話になっている方々と群馬県嬬恋村にある「鐵の郷」に、行ってきました。 今回はDCC強化合宿です(笑) レイアウト詳細は鐵の郷のHPをご覧ください。 では、走らせた車両です。 まずは、モデモ373系。 加工が出来た…

モデモ 373系レストアとDCC加工 その3

みなさま、こんばんわ。 また日が開いての更新です。 モデモ373系の続きです。 DCC加工もしたので、試運転しましたが、トラブル続きで、まともに走れませんでした。 脱線連発で原因はプラ製台車の車輪が走行中にポロポロ取れるのです。 なので、思い切って台…

モデモ 373系のレストアとDCC加工 その2

みなさま、こんばんわ。 373系の続きです。 床下は、ねずみ1号を吹いて艶消しクリヤーを吹きました。 写真は撮り忘れのですが、クモハの床下機器や台車も同様に塗装しました。 次はDCC加工です。 まずはクモハから。 クモハにデコーダーを載せました。 使っ…

今年の夏の新潟遠征

みなさま、こんばんわ。 また1か月も放置してしまい、申し訳ありません。 373系も少しづつ進めています。 さて、今回は表題の通り、7/17~19まで新潟へ行ってきました。 当方のTwitterでも書いてありますので、細かい行動の様子は省きます。 撮影に行ったの…

モデモ 373系をレストアとDCC加工 その1

みなさま、こんばんわ。 1か月くらい前にモデモ373系(ジャンク状態)を落札しました。 車体の状態は、強烈なキズとかないので、何とかなりそうです。 動力車のクモハが走らなかったので、まず分解。 モーターは回ったので、接触不良のようです。 モーター…

HO TOMIX EF210-0をDCC加工する。

みなさま、こんばんわ。 次は頼まれものですが、DCC加工です。 今回は表題の通りEF210-0を加工します。 ちなみに、当方はトミックスの機関車は何台かDCC加工していますが、基本的には同じように加工しています。 では、加工です。 まず元のライト基板は使わ…

HO 14系北陸 スハネフ14にエンジン音を付けてみる。

みなさま、こんばんわ。 久しぶりの更新です。 相変わらずDCC加工をやっています。 今回は表題の通りスハネフ14にエンジン音が出るようにデコーダーを取り付けてみます。 トミックスの北陸セットのスハネフ14を加工します。 デコーダーはこちらを使います。 …

HO EF210-100をDCC加工する。

みなさま、こんばんわ。 次はHO・TOMIXのEF210-100をDCC加工します。 使うのはEZUのデコーダーとデコーダーを取り付ける台座。 あと、こちらの基板。 カトーEF81用と書いてありますが、この基板、結構使えます。 では、加工です。 モーターにコードを配線し…

新潟の115系引退で、思ったこと・・・。

みなさま、こんばんわ。 3/11に新潟の115系が引退したとのことですが、自分の予想として6月に完成予定の 新潟駅高架化工事完成までは残存すると思っていたので、突然の出来事で残念です。 とは言え、引退してしまったのですから、自分が撮影した115系を…

KATO キハ58・28をDCC化する。

みなさま、こんにちわ。 頼まれものですが、カトーキハ28・58をDCC加工しました。 当方のTwitterでは、ちょっと書いていたのですが、記録として残すのにまとめてみました。 まずは、キハ58動力車から。 まずは8ピンが付いている基板ですが、真ん中4つはメ…

HO TOMIX EF210レストアする。

みなさま、こんばんわ。 去年末、模型でお世話になっている方と買い物ツアーに行った時に、中古も扱っている某模型店で、ジャンク状態のHOトミックスEF210を購入しました。 価格はなんと!衝撃の10000円以下です。 私が100番台を、お世話になっている方が0番…

HO EF510-510 貨物仕様を作る 完成!

みなさま、こんばんわ。 EF510-510貨物仕様が完成しました。 解放テコの部分は色が違いますが、ジャンクで買って来て解放テコパーツが無かったので、R370通過キットに入っているパーツを使いました。 パンタはトミックスのパンタに交換しています。 主な加工…

HO EF510-510貨物仕様を作る 加工編。

みなさま、遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 今年も当日記をよろしくお願いします。 次の工作は、こちら。 貨物仕様のEF510-500銀釜を作りたいと思います。 Nゲージでは、貨物の銀釜は製品化されているのに、HOでは、どこのメーカーも発売…