2016-01-01から1年間の記事一覧

コミケ91に行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 今日は東京ビックサイトで行われた「コミケ91」に行ってきました。 私はアニメもゲームも音楽も全く興味ありません。 今日、2日目は鉄道関係の販売があるようなので、行ってみました。 鉄道関係のところへ行ったあと、初めてコミ…

ペアーハンズ製 マヤ50キットを組んでみる その3

みなさま、こんばんわ。 では、マヤ50の続きです。 車体のハンダ付けの作業が終わりました。 2両分です。 スヤ50の時より、大変でした。 小物パーツです。 左が床下に取り付けるパーツで、右が屋根上に取り付けるパーツです。 これで、ハンダ付けの作業が終…

京成線の撮影と大宮のイベント

みなさま、こんばんわ。 今日は、模型でお世話になっている方と出かけてきました。 まずは、京成線の撮影。 撮影したのは立石駅近くです。 私は京成電鉄は全く興味はなく(千葉県のイメージを悪くしていると思うくらい嫌いです)車両は大雑把に分かる程度で…

ペアーハンズ製 マヤ50キットを組んでみる その2

みなさま、こんばんわ。 毎日残業で、なかなか工作する時間が取れない中、それでも毎日少しづつ進めてます。 では、マヤ50のその2です。 屋根に検測窓を取り付けますが、そのまま取り付けるとエッチングのパーツをただ折り曲げただけで、隙間だらけの仕上が…

ペアーハンズ製 マヤ50キットを組んでみる その1

みなさま、こんばんわ。 次の工作は、こちら。 ペアーハンズのマヤ50のキットを作ります。 頼まれものもあるので、2台同時進行です。 マイクロのイーストI(新幹線じゃないやつ)を持っているなら、 これ、やりたいですよね?(マヤ50は2両目) 当初はペ…

屋根裏電車王国に行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 昨日はいつも模型でお世話になっている方の紹介で、職場の方のご自宅のレイアウトにお邪魔してきました。 実は今回は2回目のお邪魔であります。 題名のように「屋根裏・・・」と、いうことで、階段を上がり、お部屋に入ってみると、…

東武ファンフェスタに行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 昨日は模型でお世話になっている方と、「東武ファンフェスタ」に、行ってきました。 朝早く出かけ、まずは会場先行販売の1700形の鉄コレを買ったと、いいたいのですが、私の分は買っておりません。 なにせ、私が生まれる前の車両…

レンタルレイアウト「夢空間」さんへ行ってきた。(2回目)

みなさま、こんばんわ。 今日は、いつも模型でお世話になっているnoirさんと一緒に、今話題のレンタルレイアウト「夢空間」さんへ、お邪魔してきました。 さて、今回走らせた路線は、こちら。 いつも走らせている(って、いつもじゃなかった・笑)在来線の方…

115系新潟色 N4編成

みなさま、こんばんわ。 先日、トミーのこのセットを買いました。 新潟色のセットです。 この色は「キムワイプ」とも言われてますね。 すっぴんで走らせる訳にもいかないので、加工します。 新潟の115系も、だいぶ整理されてしまいましたが、3連はまだま…

グリ完 キハ75 快速みえ

みなさま、こんばんわ。 加工の前に今日の午前中、買い物ついでに撮ってきました。 常磐線開業120周年記念ラッピング電車です。 車体側面の装飾は上野方のクハにしかやってません。 ちょっと残念です。 ヘッドマークのデザインが泣かせます。 我々の世代で常…

KATO キハ85

みなさま、こんばんわ。 今月は仕事が忙しく、毎日の残業&休日出勤で、模型工作も毎日寝る前の30分くらいしか出来てません。 なので、今月は買ってきた車両を整備する程度の工作しか出来てません。 なので、たいした工作ではないので、ご笑覧ください。 …

KATO 683系 サンダーバード

みなさま、こんばんわ。 先日、模型でお世話になっている方から、この車両が転属してきました。 683系サンダーバードです。 基本セットが2つありますが、1つは部品取りで買ってきたジャンク品です(車体は綺麗だけどシャーシがジャンクだった) 品番を…

グリ完 E653系1000番台いなほを小加工 完成!

みなさま、こんばんわ。 加工中だったE653系いなほが完成しました。 ここまで、手を加えれば、まぁなんとか見られるでしょう。 交直流車のパンタ周りは、せめてガイシは塗りたいところです(と、言っておきながら、うちの485系は、ほとんど手つかず・・・…

グリ完 E653系1000番台いなほを小加工 その5

みなさま、こんばんわ。 室内灯を取り付けるのに、車体内側に遮光テープを貼りました。 そして、室内灯の取り付けです。 今回使うのは、こちら。 圧龍鉄道の「グランライト」の室内灯を使ってみます。 いつもならAmazonで買っているテープLEDを使っています…

グリ完 E653系1000番台いなほを小加工 その4

みなさま、こんばんわ。 まず、座席の枕カバーですが、 7両分全部貼りました。 結構、辛かったです。 せっかく座席もここまでやったのだから、室内灯を取り付けますが、その前にやることが・・・。 グリ完の白い車体の車両に室内灯を取り付けて点灯させると…

レンタルレイアウト「夢空間」さんへ行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 今日は、いつも模型でお世話になっている、ふぅさんからの紹介で、江戸川区に10月中旬にオープンしたレンタルレイアウト夢空間さんへ、いつも模型でお世話になっているnoirさんと、一緒に行ってきました。 今回は写真がかなり多い…

グリ完 E653系1000番台いなほを小加工 その3

みなさま、こんばんわ。 いなほの続きです。 次は室内を塗装してみます。 まず、1号車のグリーン車ですが、製品では座席の背もたれを1列おきにカットして手抜きしてます(所詮、グリ完だから仕方がないか・・・) そこで、今回はこちらを使ってみます。 7…

グリ完 E653系1000番台いなほを小加工 その2

みなさま、こんばんわ。 次は車体の加工です。 正面の窓ガラスをはめ込む部分を黒く塗ります。 ガラスパーツの窓の枠の周りを黒く塗りました。 このあと、室内灯を取り付けますが、何もしないで取り付けると窓枠と車体との隙間が目立ちます(これも個人の感…

グリ完 E653系1000番台いなほを小加工 その1

みなさま、こんばんわ。 次の工作は、こちら。 GMのE653系1000番台いなほをグレードアップしてみます。 その前に、余談を。 この製品が発売された時、欲しかったのですが、お金の余裕がなく買い逃しました。 そして、マイクロエースから製品化予告が…

小田急ファミリー鉄道展に行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 今日は、いつも模型でお世話になっているnoirさんと小田急線海老名駅周辺で行われた上記イベントに行ってきました。 まずは、 小田急の保線車両です。 レール運搬車です。 次は、今回のイベントの目玉の、 今年の3月のダイヤ改正か…

キハ47・48 タラコ・急行色 完成!

みなさま、こんばんわ。 では、続きから。 車番のインレタを転写して、半つやクリヤーを吹きます。 乾燥後、組み立てて、 完成です。 では、1両づつ見てみます。 まずは、右のタラコ色のキハ47-514です。 次は急行色のキハ47-1514 この車に動力を入れていま…

キハ47・48 タラコ・急行色 塗装編。

みなさま、こんばんわ。 と、いうことで、新津のキハ47・48のタラコと急行色のまずは加工から。 手すりは別パーツ化するので、元のモールドを削り、取り付け穴を開けます。 左のはタラコ色になるので、手すりは取り付けてしまいました。 最初から別パーツ化…

トミックス キハ47新潟色を買ってきた。

みなさま、こんばんわ。 先週の土曜日に東京へ行ったついでにこれを買ってきました。 トミーキハ47新潟色セットと限定品の只見線セットです。 キハ47は2セット買ってそのうち1両は同行した方と、シェアしました。 なので、キハ47は3両です。(そんないっ…

レールライナー・コンテナを作ってみた。

みなさま、こんばんわ。 スヤ50の次の工作ですが、頼まれものの製作があるのですが、すぐできるものを作ろうということで、夏のイベントの時に買ったコンテナデカールがあるので、作ってみました。 作ったのは、 味の素物流の「レールライナー」コンテナです…

Nパークとださんへ行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 今日は(9/24)いつも模型でお世話になっているnoirさんと、一緒にNパークとださんへ行ってきました。 まず走らせたのは EF62×マヤ34+スヤ50です。 スヤ50の検測窓のライト点灯も、問題ありませんでした。 今日、ご一緒したnoirさん…

KATO E127系大糸線を新潟色にする。

みなさま、こんばんわ。 みなさんは、何年も走らせてない車両はありますか? うちにあるカトーE127系大糸線も、走らせる機会が少なくなり、ここで走行機会を増やすため?にカトーAssyパーツでE127系新潟色のボディーセットを買ってきて交換することにしま…

久しぶりに撮影

みなさま、こんばんわ。 今日は、撮りたいものがあったので撮影に出かけました。 まずは近所の武蔵野線から。 E653系1000番台・スターライト舞浜号 新潟からの夢の国への団体列車です。 若いおねーちゃんたちがいっぱい乗ってました。 正面の黒い部分…

ペアーハンズ製 スヤ50キットを組んでみる 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だったスヤ50が完成しました。 と、こんな感じです。 今回は頼まれものを含め2台製作しました。 自分のが右で、依頼品が左です。 自分のは旧製品ベース(テールライトは点灯する仕様)で、頼まれものは最新ロットのものがベー…

ペアーハンズ製 スヤ50キットを組んでみる その8

みなさま、こんばんわ。 製作中だったスヤ50が一応完成しました。 テールライトも電球からLEDに交換してあります。 ここまでは、このキットの説明書にも書いてあるように「工作経験者でも・・・(略)・・・初心者でも比較的簡単に完成させることができる」…

ペアーハンズ製 スヤ50キットを組んでみる その7

みなさま、こんばんわ。 前回の塗装で帯の塗装を忘れるという失態をしてしまいました。 では、続きです。 帯はデカールにブルーを吹いて貼りました。 次に検測窓の横(中央の細長い窓の横)に黒いデカールを貼りました。 本物は黒以外にも紫とか青とかになっ…