HO カニ24にサウンドデコーダーを取り付けてみた。

みなさま、こんばんわ。

盆休み中で、出かける予定もないので、工作が進みます。

つぎは、表題の通りカニ24にデコーダーを取り付けます。

いつもDCC関係でお世話になっている石田商店さんに「カニ24に発電機の音を入れたい」と、リクエストをしていて、先日準備が出来たと連絡があったので、引き取りに行ってきました。

そのデコーダーはこちら。

f:id:asakai415blue:20210814220501j:plain

カニ24に仕込むので、音は発電機の音が鳴りっぱなしです。

なので、デコーダーにMP3が入っているそうです(詳しいことはよくわかりません)

ちなみに、室内灯も付けられるようにと、専用基板を用意していただきましたが、結局使いませんでした。

f:id:asakai415blue:20210814220753j:plain

デコーダーは、以前製作したカニ24-112に入れます。

では、加工です。

f:id:asakai415blue:20210814220858j:plain

スピーカーは床下の燃料タンク部分に入れました。

f:id:asakai415blue:20210814220949j:plain

ライト関係はデコーダーで制御するので、元の基板、ライト類は全て外します。

テールライトを点灯させるのに3ミリ径の白色LEDを取り付けます。

配線コードはポリウレタン線を使います。

プリズムの構造上、テールマークも一緒に点灯します。

f:id:asakai415blue:20210814221320j:plain

機関車の次位に連結した際、マークは光らせたいので、3020白色チップLEDを写真のようにプリズムに両面テープで固定します。

そのあと、遮光テープを貼って遮光します。

f:id:asakai415blue:20210814221541j:plain

うちのカニは配電盤も点灯できるようにしてあるのですが、これもデコーダーで制御できるように回路を変更しました。

今まではブリッジダイオードを介して点灯させていましたが、今回から、デコーダーに繋ぐので、ブリッジダイオードは不要です。

3020電球色チップLED2個を直列に繋ぎます。

そのあと、遮光テープを貼って完成です。

f:id:asakai415blue:20210814222053j:plain

各所に配置したLEDとスピーカーをデコーダーに接続して完成です。

f:id:asakai415blue:20210814222152j:plain

前半分です。

右側の抵抗はデコーダーからLEDを繋ぐのに電圧を落とさないといけないので、510Ωの抵抗を使います。

3個あるのは、テールライト、テールマーク、配電盤とそれぞれLEDを配置したので、3系統の回路の抵抗です。

ちなみに、デコーダーからは、テールライト、ヘッドライト(テールマークに使用)、AUX1(配電盤)の出力端子があります(マイナス端子です)

f:id:asakai415blue:20210814222851j:plain

右半分です。

デコーダー下にある水色の抵抗はモーター出力端子に繋いであります。

カニにはモーターは無いので不要だと思ったのですが、モーターが無いなら100Ωの抵抗を繋がないとCV値の書き換えが上手く行かないとアドバイスをいただきました。

デコーダー左端の端子の青と白のコードは室内灯のコードで、AUX2に繋いであるので、室内灯も制御できます。

f:id:asakai415blue:20210814223459j:plain

反対から見たもの。

f:id:asakai415blue:20210814223541j:plain

室内灯は車体天井に両面テープで固定しているので、車体を外すのに、床下と切り離せるようにコネクターをハンダ付けしました。

f:id:asakai415blue:20210814223713j:plain

車体をはめ込み完成です。

後ろの写真にあるタブレットで制御します。

ファンクションが28までありますが(F0からF28まで)青く点灯しているF28が発電機のエンジン音です(実際は音が出てます)

f:id:asakai415blue:20210814223958j:plain

f:id:asakai415blue:20210814224024j:plain

F0でテールライト・マークとマークのみ(テールライトプリズムに光が回ってしまってますが)前進後進切り替えで点灯します。

f:id:asakai415blue:20210814224230j:plain

F1で配電盤のみ点灯。

今までは通電したら点灯してました。

f:id:asakai415blue:20210814224405j:plain

F2で室内灯のみ点灯。もちろん消灯もできます。

と、いうことで、このカニ24-112は完全にDCC専用になりました(アナログ走行不可能です)

もしアナログ走行させるならセット付属のカニ24-25がいるので、うちのあけぼのを走らせるならDC・DCCどちらでもOKです。

今日は、ここまで。

では、また。