TOMIX ばんえつ物語号オコジョ展望車に色が変わる室内灯を取り付ける。

みなさま、こんばんわ。

表題の通り、オコジョ展望車に室内灯を取り付けてみました。

いつも購入しているLEDのネットショップのHPを見ていたら、面白そうなLEDを見つけました。

「これなら、オコジョ展望車に室内灯が取り付けられるかも・・・」

と、いうことで、購入しました。

イメージ 1
5色の色が順番に変わる3ミリ径のLEDです。

では、取り付けてみます。

イメージ 2
ベースにする室内灯ですが、今回はトミーのLEDの室内灯を加工します。

分解して元のLEDを外し、5色に変わるLEDを取り付けます。

いつもなら室内灯はテープLEDで自作してますが、今回は、このLEDを点灯させるのにメーカーのHPに定電流回路が必要と書いてあったので、手っ取り早くトミーのLEDの室内灯を購入しました。

イメージ 3
室内灯を元の形に組み立てます。

LEDの部分は黒いテープを巻いておきます。

イメージ 4
室内への取り付けは元の取り付けツメはかっとしてしまったのと、光らせる範囲を標準の取り付け位置より長くしたかったので、両面テープで取り付けます。

イメージ 5
床下側は元の取り付け位置より約10ミリ後ろに穴を開けます。

そして、車体を被せて完成です。

では、点灯させてみます。

イメージ 6
まずは、ピンク色です。

そして約5秒後色が変わります。

イメージ 7
オレンジになりました。

そして、5秒ずつ色が変わります。

イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
そして、緑→青→黄色、そしてまたピンクに戻ります。

室内灯が横から見えるのが残念です。

ちなみに、本物はこんなに室内は照らしません(笑)

動画でお見せしたいのですが、他でもこの加工はやっている方はいるので、珍しいものではないでしょう。

ちなみに、コントローラーはN-1000-CLで、ツマミの位置はおおよそフツーにスピードが出るくらい。

C57-180号機に牽かせるとき動輪のロッドが十分に見えるくらいの遅さです。

初めて使うLEDなので、何か不具合が出ないか(まさか発熱はしないと思いますが)2時間ほど点灯しっぱなしで様子を見てますが、点灯だけなら問題なさそうです。

あとは、走らせてみてどうなるか楽しみです。

では、また。