KATO E26系カシオペアのLED加工

みなさま、こんばんわ。

先日、ヤフオクでこれを買いました。

イメージ 1
今さらですが、カトーのカシオペアです。

カトーのが欲しかったので、やっと買えました。

ヤフオクなので、もちろん中古ですが、これはカハフとスロネフの頭が車体と同じ色なので、旧ロットです(別に構いませんが)

まず、台車のカプラーの柄に取り付けるパーツを購入して、取り付けました。

次に室内灯ですが、ありがたいことにオプションの電球仕様の室内灯が入っていたので、今回はこれを利用して作ることにしました。

その前に、テールライトのLED化から。

イメージ 2
白色の角型LEDを使いました。

イメージ 3
基板の裏はこんな感じ。

ダイオードを取っ払ってチップ抵抗をハンダ付けしました。

次は食堂車のテーブルランプのLED化です。

イメージ 4
元の電球を外し、3020サイズの電球色チップLEDを直列に繋ぎ、ブリッジダイオードに繋ぎます。

イメージ 5
室内の取り付けはこんな感じ。

あと、どうやら、この食堂車の1階の通路は標準では室内灯が付かない(光が回らない)ようなので、光が回るように細長く穴を開けました。

イメージ 6
点灯させてみました。

1階の通路部分も光ってます。

イメージ 7
室内灯はこのように作りました。

光源は3ミリ径の電球色LEDです。

では、点灯状態です。

イメージ 8
イメージ 9
若干の光ムラがありますが、まぁこんなものでしょう。

イメージ 10
イメージ 11
食堂車も、ここまで光れば十分です。

最後に、牽引機ですが、

イメージ 12
カシオペアクルーズとカシオペア紀行の牽引機を出してみました。

左のパイパイお召は、やっと牽引する客車ができました。

DF200も、やっと客車を牽く機会を得ました。

あとは、EH800が欲しくなりますね。

と、いうことで、完全なネタ列車となってしまいましたが、週末に走らせに行くので、またその時にでも。

最後に、カシオペアの旧ロットの灯火類のLED化は簡単なので、所有しているならぜひ挑戦していただきたいですね。

では、また。