HO 24系あけぼの カニ24-112を作る その5

みなさま、こんばんわ。

先週は車体にインレタを転写したので、クリヤーを吹こうと思ったですが、天気に恵まれず、この連休中は断念しました。

なので、次はライト類の加工です。

カトーのHOのブルトレのテールライトとマークですが、最後尾の時は普通に点灯するのですが、前進時は消灯してしまいます。

トミックスの客車はテールマークとテールライトは光源が別になっていて、マークの方の回路にブリッジダイオードが入っているので、前進時はマークだけ点灯します。

なので、カトーの客車もトミックスと同じようにしてみます。

では、基板の加工です。

f:id:asakai415blue:20200726195226j:plain

元の基板はそのままに、グランライトの室内灯の1切をハンダ付け。

この光源が前進時のテールマークを点灯させます。

f:id:asakai415blue:20200726195712j:plain

このように取り付け。

f:id:asakai415blue:20200726195822j:plain

室内パーツは車端部分をカット。

f:id:asakai415blue:20200726195955j:plain

テールライトのプリズムを遮光します。

これで、加工は終わったので、点灯させてみます。

f:id:asakai415blue:20200726200134j:plain

まずは、テールライト点灯。

f:id:asakai415blue:20200726200330j:plain

前進時の点灯状態です。

テールライトがほんの少し光が回ってしまいました。

マークは、こんなものでしょう。

もちろん、2台分加工しました。

さて、せっかくのなのでもう1台加工します。

加工するのはカトー北斗星カニ24-500です。

いずれ、カニ24-23にしたいと思い、購入しました。

加工する材料は揃っているので、あとはやる気次第?

f:id:asakai415blue:20200726200735j:plain

基板の加工は、先ほどと同じです。

f:id:asakai415blue:20200726200829j:plain

テールライトプリズムを遮光します。

点灯させてみます。

f:id:asakai415blue:20200726200924j:plain

テールライト点灯状態。

f:id:asakai415blue:20200726201004j:plain

前進時状態。

テールライト点灯状態のマークの明るさより、こちらの方が暗くなってしまいました。

それでも、点灯しているので、まぁいいか。

いずれ、金帯から白帯にグレードダウン?します。

今日は、ここまで。

では、また。