「浦和と平柳の二人展」に、行ってきた。

みなさま、こんばんわ。
 
イメージ 1
先週土曜日の話ですが、撮影が終わったあと、いつも模型でお世話になっている方と、以前から親交があり、RMM誌やTMS誌でお馴染の平柳先生の個展「浦和と平柳の二人展」に行ってきました。
 
まずは、入口のショーウインドウの先生の作品です。
 
イメージ 2
銚子電鉄外川駅モジュールです。
 
私が以前製作した銚子電鉄2000系の作品とコラボしてRMM誌「ジオコレマニュアル」に掲載していただいた時の作品です。
 
詳しい作品詳細は、同誌をご覧下さい。
 
ちなみに、モジュールの車両(ユ101とデハ702)と右の銀座線カラーと丸ノ内線カラーのデハ1000形は私が製作しました。
 
では、会場の中の展示作品です。
 
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
私は先生宅へ何回かお邪魔しているので、何回かは作品を拝見しています。
 
嵐電のレイアウトや下2つのモジュールはRMM誌でも掲載されました。
 
ちなみに、下から2番目のスカ色の115系と下のED75と24系客車も私が先生から製作を依頼されて製作したものです。
 
久しぶりに自分の作品をみました。
 
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
先生のHOナローのモジュールレイアウトです。
 
この世界は踏み入れてはいけないと思っていますが、見ていても、ぜんぜん飽きません。
 
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
最後はRMM誌にも載っていた「となりのトトロ」のレイアウトです。
 
私は初めて拝見しました。
 
私は、この映画は見たことないので、登場人物とかストーリーとかの解説を聞かせていただきました。
 
と、いうことで、じっくりと平柳先生や浦和さんの作品を拝見しました。
 
今後の模型製作(レイアウト製作)の参考になればと思います。
 
では、また。