キハ40・48 男鹿線

みなさま、こんばんわ。

次は、軽加工です。

先日購入したトミックスキハ40・48をちょっと加工しました。

まずは、お顔。

イメージ 1
製品はタイフォンが別パーツになっていますが、白か緑のパーツが入っています。

本物はタイフォンのところも塗り分けてあるので、まずは、そこの修正。

白いタイフォンパーツに帯に合わせてGM緑15号(埼京線の緑帯の色)を筆で塗りました。

これくらいは、やりましょう。

この男鹿線の製品は緑色の色の乗りが悪く、カスレが酷いので、ついでに修正しました。

イメージ 2
イメージ 3
サボと「ワンマン出入り口」(キハ40のみ)の表記はデカールで、以前イベントで購入しました。

その後、車体には半ツヤクリヤーを吹いています。

イメージ 4
屋根はパーツを取り付け、ツヤ消しクリヤーを吹いています。

イメージ 5
そして、最後は室内灯を取り付け。

イメージ 6
明るさはこんな感じ。

動力車で停車中なので、走ればもっと明るいです。

この明るさで、1両あたり材料費50円を切っています。

恐るべし・・・。

イメージ 7
と、いうことで、EV-E801系との並び。

いずれは、蓄電池電車に置き換えられてしまうのでしょうね。

このような感じで、軽加工は当分続きます。

では、また。