宮沢模型 ワサフ8000キットを組んでみた。

みなさま、こんばんは。

久しぶりにNゲージの車両の話です。

頼まれものなんですが、宮沢模型のコンバージョンキットを組んでみました。

ちなみに、スニ41の方はベースのキットのGMマニ44(板キット)が見つからず(うちのどこかにあったのですが・・・)今回はワサフ8000を作ります。

説明書はこんな感じ。

パーツを切り出してハンダ付け。

久しぶりにNゲージの車体をハンダ付けしました。

縦の雨といもハンダ付け。

ちょっと、ずれてしまった・・・。

荷物室の加工です。

スニ40を2両用意します。

1両目は写真のように荷物室ドア右側2枚を切り落とします。

もう1両のスニ40の端のドアを切り出します。

切り出したドアを接着します。

補強で裏側にプラ板を接着します。

ハンダで組んだ車掌室をブラスクリーンで洗浄します。

乾燥後、レジンパーツの発煙筒部品を写真のように接着。

こんな感じ。

車掌室と荷物室を合体しました。

ここは接着固定しました。

屋根の端はパテを盛って整えます。

試しに床を嵌めて台車を付けてみましたが、台車が首を振るとステップが当たるので仕方なくカットしました。

床下は写真のように加工しました。

この後は、塗装して完成です。

今回は青15号1色でワサフ8800にしました。

表記のインレタはRLFのインレタを使いました。

ですが、表記を貼るところがないので、0.2ミリ厚のプラ板を貼って青く塗って転写しました。

と、いうことで、久しぶりにNゲージのキットを作りました。

今日は、ここまで。

では、また。