BONA製 西武3000系キットを組む その1

みなさま、こんばんわ。
 
次の工作はこちら。
 
イメージ 1
BONA製西武3000系キットを組んで欲しいと頼まれました。
 
私はブラスのキット製作は片手で数えるくらいしかやったことなく、特にBONA製のキットは初めて挑戦します。
 
ちなみに、私は西武鉄道の車両には全く興味なく、○○系くらいは分かりますが、それ以上のことは分からないので、ネットなどで資料を探しながらの製作です。
 
で、今回は写真にあるように中間車2両の製作です。
 
イメージ 2
まずはランナーから側面を切り出します。
 
ちょっと酸化が激しいので、表面をブラシでこすっておきました。
 
イメージ 3
まず、加工です。
 
この車両は張り上げ屋根みたいなので、側面上部の部分の裏にある溝をボールペンでなぞり、ほんのちょっと内側に曲げます。
 
イメージ 4
こんな感じです。
 
イメージ 5
とりあえず1両分。
 
イメージ 6
内貼りと外貼りをクリップで固定。
 
イメージ 7
今回は瞬間接着剤で組み立てます。
 
イメージ 8
次は妻面です。
 
ランナーから切り出して配管や手すりの取り付け穴を開けます。
 
イメージ 9
まずはコの字に組み立てます。
 
イメージ 10
屋根を取り付けます。
 
キットにはGM国電101系キットの屋根が入ってます。
 
この屋根を車体に落とし込むような感じで取り付けます。
 
この落とし込むのに屋根の幅の調整が面倒でした。
 
イメージ 11
こんな感じで取り付けました。
 
このまっさらな屋根・・・。
 
今日は、ここまで。
 
では、また。