HO EF210-100をDCC加工する。

みなさま、こんばんわ。 次はHO・TOMIXのEF210-100をDCC加工します。 使うのはEZUのデコーダーとデコーダーを取り付ける台座。 あと、こちらの基板。 カトーEF81用と書いてありますが、この基板、結構使えます。 では、加工です。 モーターにコードを配線し…

新潟の115系引退で、思ったこと・・・。

みなさま、こんばんわ。 3/11に新潟の115系が引退したとのことですが、自分の予想として6月に完成予定の 新潟駅高架化工事完成までは残存すると思っていたので、突然の出来事で残念です。 とは言え、引退してしまったのですから、自分が撮影した115系を…

KATO キハ58・28をDCC化する。

みなさま、こんにちわ。 頼まれものですが、カトーキハ28・58をDCC加工しました。 当方のTwitterでは、ちょっと書いていたのですが、記録として残すのにまとめてみました。 まずは、キハ58動力車から。 まずは8ピンが付いている基板ですが、真ん中4つはメ…

HO TOMIX EF210レストアする。

みなさま、こんばんわ。 去年末、模型でお世話になっている方と買い物ツアーに行った時に、中古も扱っている某模型店で、ジャンク状態のHOトミックスEF210を購入しました。 価格はなんと!衝撃の10000円以下です。 私が100番台を、お世話になっている方が0番…

HO EF510-510 貨物仕様を作る 完成!

みなさま、こんばんわ。 EF510-510貨物仕様が完成しました。 解放テコの部分は色が違いますが、ジャンクで買って来て解放テコパーツが無かったので、R370通過キットに入っているパーツを使いました。 パンタはトミックスのパンタに交換しています。 主な加工…

HO EF510-510貨物仕様を作る 加工編。

みなさま、遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 今年も当日記をよろしくお願いします。 次の工作は、こちら。 貨物仕様のEF510-500銀釜を作りたいと思います。 Nゲージでは、貨物の銀釜は製品化されているのに、HOでは、どこのメーカーも発売…

HO EF65-2000 国鉄色 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だったEF65-2000国鉄色が完成しました。 前回の更新からかなり日が開いてしまいました。 とは言っても、特別に書くこともなく、わざわざ日記に書く内容でもないので、今回は、その2から飛ばしてしまいました。 今回製作したの…

晩秋の新潟遠征 その2

みなさま、こんばんわ。 11/22の話です。 この日は平日ですが、自分は休みを取りました。 朝6時20分にホテルを出て向かったのは、分水の鉄橋です。 128M 柏崎行き E129系の2連ですが、Wパンタ車です。 模型で作りたいです。 125M 東三条行き N33+N38編成 …

晩秋の新潟遠征 その1

みなさま、こんばんわ。 11/21・22と模型でお世話になっている方と新潟へ撮影に行きました。 朝6時に出発し、まず向かったのは、見附~帯織のストレート。 まずは、 4091レ EF510-3×コキ JRFマークが無い仕様は初めて見ました。 4060レ EF510-513×コキ20両 3…

新装・屋根裏電車王国に行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 昨日(11/3)に、模型でお世話になっている「屋根裏電車王国」に行ってきました(個人宅のレイアウトです) 以前はNゲージがメインでHOは周回線路が2本あるだけでしたが、国王様は、思い切ってNゲージの線路を全て撤去して、HOのみの…

HO EF65-2000 国鉄色 その2

みなさま、こんばんわ。 製作の続きです。 0.4ミリ径の真鍮線で手すりを自作し、塗装しました。 右の小さい手すりですが、曲げるのも面倒だったので、新たに治具を購入しました。 手すり一発曲げ機とありますが、一発で曲げるのに調整が必要です。 車体の方…

HO EF65-2000 国鉄色 その1

みなさま、こんばんわ。 次はKATO・EF65PF国鉄色の製品を使って貨物仕様の2000番台化された国鉄色を作ります。 加工です。 モニターパーツにクレーンフックを取り付け。 車体にもクレーンフックを取り付け。 加工はこれだけです。 今回も前回のEH200と同じく…

HO EH200-901タイプ 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だったEH200-901が完成しました。 と、こんな感じです。 このEH200はDCC化してあるので、 入換え灯の点灯や、 テールライトも点灯します。 もちろん消すのも可能です。 今回は結構時間が掛かりましたが、その理由ですが、 同じ…

HO EH200-901タイプを製作 その4

みなさま、こんばんわ。 前回から、1か月くらい空いてしまいましたが、やっと再開です。 窓ガラスの窓枠を黒で塗り、裏から黒に塗った真鍮帯材を窓の中心に貼り付けました。 ワイパーも取り付け位置が変わるので、元の穴は埋めて、新たに取り付け穴を開けて…

秋の新潟遠征 その2

みなさま、こんばんわ。 9/20(月)です。 泊まったホテルの部屋の窓を開けると 眼下に吉田駅が見渡せます。 朝も115系のタイフォンの音で目が覚めました。 そしてホテルを出て向かったのは、 分水の鉄橋です。 まずは、 125M N40+N35編成 東三条行き。 こ…

秋の新潟遠征 その1

みなさま、こんばんわ。 9/19・20と模型でお世話になっている方と新潟へ撮影してきました。 まずは19日。 朝6時に出発し、まず向かったのは、信越線見附~帯織の踏切。 遅4091レ EF510-14×コキ 本来なら時間的に撮れないのですが、遅れてきました。 4060レ E…

HO EH200-901タイプを製作 その3

みなさま、こんばんわ。 今週はインレタを転写して車体に半艶クリヤーを吹きました。 車番のインレタはトミックスEH200付属のものを。 901の部分は並べ替えてます。 他の細かい標記はくろま屋製を転写しました。 1日置いてGM半ツヤクリヤーを吹きました。 今…

HO EH200-901タイプを製作 その2

みなさま、こんばんわ。 では、塗装です。 まずは車体から。 水色部分はクレオス・スカイブルーを塗装。 そのあと、マスキング。 青はクレオス・キャラクターブルーを吹きました。 車体すそをGMダークグレーで塗装。 量産機よりダークグレーの幅は広いので、…

HO EH200-901タイプを製作 その1

みなさま、こんばんわ。 次はトミックスのEH200を901号機タイプを作ります。 タイプとしたのは、901号機と量産機で微妙に違うところがありますが、そこまでの再現は諦めました。 なので、特徴のあるところを修正します。 まず車体の加工です。 ヘッドライト…

HO カニ24にサウンドデコーダーを取り付けてみた。

みなさま、こんばんわ。 盆休み中で、出かける予定もないので、工作が進みます。 つぎは、表題の通りカニ24にデコーダーを取り付けます。 いつもDCC関係でお世話になっている石田商店さんに「カニ24に発電機の音を入れたい」と、リクエストをしていて、先日…

HO KATO ワム380000を買ってきた。

みなさま、こんばんわ。 先日、再生産されたKATOワム380000とトミックス・コキ50000(グレー台車)を買ってきました。 ワム380000が16セット(32両)と、コキ50000が3両です。 上越線で走っていた5788・5789レの編成をやりたくて購入しました。 まずは、収納…

夏の新潟遠征 D51パークに行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 急行3号を撮影したあと、こちらに行きました。 直江津駅横の「D51パーク」です。 今月オープンしたので、行ってみました。 入館したらSL列車に乗車できるとのことなので、乗車しました。 SLは保安装置を積んでいないので、本線には…

夏の新潟遠征 撮影編。

みなさま、こんばんわ。 約2か月、ブログを放置しまして申し訳ありません。 模型製作は、やってはいるものの、日記を書く程の事ではなく・・・。 模型の方は工作がまとまったら書きます。 では、本題です。 7/22~24まで、新潟へ撮影に行ってきました。 撮影…

HO 嬬恋・鐵の郷に行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 5/16・17と模型でお世話になっている方たちと群馬県嬬恋村にある「鐵の郷」へHOを走らせに行ってきました。 HOでここまで広いレイアウトは初めて走らせました。 ポイントもCTC制御になってます。 自分の車両は主にDCCになっている車…

春の新潟遠征 2日目

みなさま、こんばんわ。 では、新潟遠征2日目です。 月曜日の朝、宿泊したホテルの非常口から吉田駅を見てみると、 E129系が3編成と115系がいます。 模型で欲しいです・・・。 このあと、ホテルを出て向かったのは、 分水~寺泊の分水の鉄橋です。 約1年半ぶ…

春の新潟遠征 1日目

みなさま、こんにちわ。 5/2・3と模型でお世話になっている方と新潟へ撮影しに行ってきました。 まずは5/2編です。 朝6時に出発し、高速道路の渋滞もなく、10時には高速を降りれたので、まず撮影したのは、 3481M 新潟行き快速 115系 N35編成 帯織駅にて。 …

屋根裏電車王国に行ってきた。

みなさま、こんばんわ。 日曜日の話なんですが、屋根裏電車王国に行ってきました。 今回は国王様から依頼されたEH200(DCC加工)を納品してきました。 当日はCV値の調整で、手こずりましたが、なんとか上手く走るようになったので、無事に納品できました。 …

屋根裏

みなさま、こんばんわ。 日曜日の話なんですが、屋根裏電車王国に行ってきました。 今回は国王様から依頼されたEH200(DCC加工)を納品してきました。 当日はCV値の調整で、手こずりましたが、なんとか上手く走るようになったので、無事に納品できました。 …

HO EH200をDCC加工する。

みなさま、こんばんわ。 先月加工したHOのDE10をDCC加工した記事がデスクトップステーションのTwitterで取り上げていただいたようです(リツィートって言うんですか?) 取り上げていただいたは全然構わないのですが、この趣味でHOゲージでDCCに興味、又は取…

HO コキの増備とコンテナ製作。

みなさま、こんばんわ。 なかなか、まとまった時間が取れず、日記も滞ってしまい、申し訳ありません。 毎日少しづつ工作しているのですが、日記を書くほどではないことばかりなので・・・。 では、本題です。 今年の初めにコキを増備しました。 世間では、ほ…