近郊型電車

マイクロエース 113系 化けサロ塗り直し その1

みなさま、こんばんわ。 次の工作ですが、頼まれものです。 何年か前にイベント限定品で発売された113系スカ色の化けサロセット。 上の3両を塗り替えて欲しいと頼まれました。 そして、塗装見本を渡され比べてみると、 右のサロに合わせて欲しいと言われ…

115系 なつかしの新潟色 N40編成 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だった115系が完成しました。 と、まぁこんな感じ。 左側の窓の編成番号のインレタは、転写するのに、目が辛いです。 以前製作したN3編成と、ですが、 左がN40、右がN3編成。 微妙に黄色が合いませんでした。 今回使ったイ…

115系 なつかしの新潟色 N40編成 その3

みなさま、こんばんわ。 続きです。 車体にインレタを転写しました。 使ったインレタです。 トレジャータウンのが多いです。 屋根はダークグレーでベンチレーターはねずみ1号で、艶消しクリヤーを吹いてます。 パンタとクーラーも塗装。 ジャンパー線パーツ…

115系 なつかしの新潟色 N40編成 その2

みなさま、こんばんわ。 では、塗装です。 貫通ドアを塗装してマスキング。 貫通ドアはFモデルズの室内色グリーンと白を1対1で混ぜました。 今まではそのまま塗っていたけど、ちょっと濃かったです。 ガイアサーフェーサー白を吹いて、黄色を吹いてマスキ…

115系 なつかしの新潟色 N40編成 その1

みなさま、こんばんわ。 次は115系です。 本物も、まさか2本目が塗られるとは思わなったです。 ですが、どうやらN3編成が運用されてないようで、また、なつかしの色は1編成になってしまいました。 では、加工から。 タネ車はいつものようにトミー製です…

静岡の313系と211系

みなさま、こんばんわ。 次は、表題の通りですが、いきさつから。 うちにはカトーの313系2500番台がいますが、3両編成でもいいのですが、できれば211系5000番台とつながっていることが多いので、それをやりたいなと。 昨年末に211系500…

115系復刻初代新潟色 完成!

みなさま、こんばんわ。 車体が出来たので、次は床下です。 このN37編成はリニューアル車なので、モハ114にはMGではなくSIVが載っています。 この床下はなんとか表現したいところ。 トミックスでもHOの115系新新潟色は新たに床下パーツが起こされました。…

115系復刻初代新潟色 その3

みなさま、こんばんわ。 仕事も落ち着いたので、115系の製作を再開します。 先週から寝る前の1時間を工作の時間に充て、ここまでできました。 塗料の吹き込みを修正し、手すりを取り付け、インレタを転写して、クモハ115にはジャンパー栓パーツを取り付…

115系復刻初代新潟色 その2

みなさま、こんばんわ。 では、塗装です、の前にトミーから同編成の製品化が発表されたようです。 私は、どうせい出るだろうと思っていました。 なので、予想通り。 製品は所詮「タイプ」なので、その点は私は気にしません。 それより、私はその「タイプ」な…

115系復刻初代新潟色 その1

みなさま、こんばんわ。 次の工作は、こちら。 昔撮ったものですが、つい最近この塗装が復活した新ニイN37編成を作ります。 ちなみに、この写真、高崎駅で撮ったものです。 新潟支社の115系も臨時で高崎まで来てました(この列車は高崎から水上までと水上…

男鹿線 EV-E801系 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だった男鹿線の蓄電池電車が完成しました。 では、詳細など。 お顔です。 方向幕のシールは作っていただきました(ふぅさん、ありがとうございました) 方向幕横のテールライトは、タヴァサのテールライトレンズを、ヘッドライ…

男鹿線 EV-E801系 その10

みなさま、こんばんわ。 まずは作業中に、ちょっと気分転換に撮影へ。 75レ EF65-2063×コキ18両くらい。 先週から30周年記念マークが2063号機と2095号機に取り付けられたようで、撮影してきました。 うちの近所なら(常磐線と武蔵野線)EF…

男鹿線 EV-E801系 その9

みなさま、こんばんわ。 では、男鹿線の続きです。 次はインレタを転写しました。 まずは、車体から。 インレタは夏のイベントで買ったもの。 たぶん、今後は入手不可でしょうね。 青い方のドア横の身障者とベビーカーマークはトレジャータウンのインレタで…

男鹿線 EV-E801系 その8

みなさま、こんばんわ。 では、塗装です。 まずは、お顔から。 前面パーツ(左)を黒→赤・青の順に塗装します。 赤はクレオスのモンザレッド、青はクレオス、コバルトブルーにガイア・クリヤーブルーを少々まぜました。 そして、前面窓ガラス(右)は0.2ミリ…

男鹿線 EV-E801系 その7

みなさま、こんばんわ。 では、続きです。 まずは、台車の選定から。 説明書にはDT50で代用とありますが、黄色い線を引いた文に「鉄コレ愛環100か・・・」と、あります。 さらに、入手困難と、ありますが、 うちに、ありました。 で、台車を拝借。 写真と…

男鹿線 EV-E801系 その6

みなさま、こんばんわ。 では、続きです。 このパーツは車体側板の左右を屋根の下で繋ぐパーツですが、説明書には「使わない」と、書いてあります。 そのまま使うと、こうなります。 パーツの付け根に隙間がありますね。 ですが、せっかくなので、ネットで見…

男鹿線 EV-E801系 その5

みなさま、こんばんわ。 では、続きです。 2両分のドアをくり抜きました。 トレジャータウンのドアパーツの裏側を車体裾の折り目の位置に合うように、Pカッターで溝を切ります。 ヤットコを使ってドア下部を曲げます。 そして、2両分のドアを交換しました…

男鹿線 EV-E801系 その4

みなさま、こんばんわ。 では、続きです。 次は客ドアの加工です。 まず、キットのドアですが、ドアの窓周りが凹になっていますが、男鹿線のは窓周りに凹凸がありません。 なので、それをどうにかしないといけません。 なので、凹部分に瞬間接着剤パテを盛っ…

男鹿線 EV-E801系 その3

みなさま、こんばんわ。 では、続きです。 次は屋根の加工です。 男鹿線のやつはパンタ周りが低屋根になっているので、それの表現です。 もちろん、JRQのBEC819系も低屋根になっています。 まずは、写真のように元の部分をカットして0.5mmのプラ…

男鹿線 EV-E801系 その2

みなさま、こんばんわ。 では、製作開始です。 まずは、車体の加工です。 まずは、乗務員室の小窓ですが、817系はガラスがHゴムで保持されていますが、男鹿線のはHゴムではないので、Hゴムの凸モールドを削ります。 車端の窓を埋めます。 方向幕の窓で…

男鹿線 EV-E801系 その1

みなさま、こんばんわ。 次は男鹿線の赤と青の電車を作ります。 ベースですが、 キッチンの817系1100番台のキットから製作します。 男鹿線の蓄電池車は、ご存じの通りJR九州のBEC819系がベースとなっていますが、その車体も817系がベース…

鉄コレ419系北陸色 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だった食パン電車が完成しました。 やはり、このお顔、インパクトありますね。 屋根は製品のままですが、ガイシとかは白く塗りました。 鉄コレのアンテナの出来はしょぼいので、列車無線アンテナはトミーのE233系用で、検…

鉄コレ419系北陸色 その2

みなさま、こんばんわ。 車体の塗装が終わったので、その次の作業です。 車番のインレタですが、今ではSBモデルズから、インレタが発売されてますが、私が使ったのは、まだSBモデルズが立ち上がる前で、キャスコがイベントとかで試験販売していたもので…

鉄コレ419系北陸色 その1

みなさま、こんばんわ。 次の工作は、こちら。 419系です。 食パン電車なんて言われていました。 これは自分が撮影したもので、プリントしたものをコンデジで撮ったものなので、写真が歪んでますが、ご勘弁を。 たしか、北陸本線(当時)谷浜駅で撮ったと…

鉄コレ717系改造 413系100番台北陸色 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だった413系が、やっと完成しました。 これで413系は7編成目の製作で、さすがに疲れました。 では、一番気になるであろうクハ455-702です。 この車も2作目ですが、今回は前回と全く同じという訳にはいかない(塗装では…

鉄コレ717系改造 413系100番台北陸色 その3

みなさま、こんばんわ。 ちょっと時間が空いてしまいましたが、続きです。 次は、塗装ですが、北陸色の塗装は前回と同じなので、詳細は前回の方を御覧ください。 マスキング作業ですが、これで3編成目ですが、それでも3両で2時間くらい掛かりました。 マ…

鉄コレ717系改造 413系100番台北陸色 その2

みなさま、こんばんわ。 では、まずクハ455-702の加工の続きです。 方向幕とサボ受けと号車札挿しはトレジャータウンのパーツを流し込み接着剤で固定。 窓横のルーバーはタヴァサのモハ450のルーバーを2行分詰めたものを接着。 ドアコックフタも更新タイプ…

鉄コレ717系改造 413系100番台北陸色 その1

みなさま、こんばんわ。 次は純粋ではない413系を作ります。 表題の通り413系100番台ですが、100番台というより、その編成に入っているクハ455-702がメインの製作になります。 最初に七尾線色でクハ455-701を作ったので、これで2両目で…

鉄コレ717系改造 413系北陸色 完成!

みなさま、こんばんわ。 製作中だった413系が完成しました。 北陸色は初めて塗りましたが、無難に塗れました。 でも、ちょっと青が濃かったかな。 今後も、まだまだ塗ります。 次は側面です。 行き先は「富山」行きにしました。 床下機器が本物と違います…

鉄コレ717系改造 413系北陸色 その2

みなさま、こんばんわ。 では、塗装の続きです。 青のマスキングが終わったので、次は白を吹きます。 ガイア・アルティメットホワイトを吹いて、こちらの色を使いました。 クレオスのこの色です。 SBモデルズのHPの413系の製作見本で使っていた色なの…